青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のパーティーの様子を少し^^
お誕生日祝い&サプライズ結婚祝い☆
私もカメラマンを少し担当させていただきました
(腕前は、、、素人です笑)
見づらいのですが
お嫁さんがつけているベールは
なんとお客様の手作り!
間近で見させていただきましたが
「近くで見ないで~!」との言葉とは真逆の仕上がり
レースも丁寧につけられていて、とにかくすごい!の一言につきます
お嫁さんも、とっても喜んでいらっしゃいました(*^^*)
お花もお客様がご用意したものです
今回のお祝いにはお客様の特別な想いもあり
このような形でお力添えできたことは
とても嬉しかったです
ちなみに。。。
食べきりサイズのケーキは
今回PastaYaとして初の試みです!
シェフは作るまでとても緊張していましたが
皆さんに喜んでいただいてとても嬉しそうでした
ささやかながらリボンをつけたおめかしナイフで
ケーキ入投。
もうこの辺りから
みんな撮影ラッシュが止まりません(笑)
そして。。。
愛の大きさファーストバイト!
お二方、溢れるケーキに
最後は吸ってました(笑)
たくさんの笑いに包まれながら
最初から最後まで
とても楽しいパーティーでした♪
今回は1ヶ月前よりお客様と何回も打ち合わせを重ねてきての
このような実現となりました
PastaYaではお客様のご希望にできるだけ添いたいと思っております
通常コース料理のご予約は2日前となっておりますが
今のような形ですと色々と準備期間が必要となってきますので
3週間以上前からのご予約をお願いいたします
打ち合わせも主に私(kana)が担当させていただきますので
お電話またはメール(10kanako12@gmail.com)にてご連絡ください
また、1度は直接打ち合わせをしたいと思います
心がホッコリなごむ
素敵な夜でした(*^^*)
PR
9月に入り
意外と残暑が厳しいですね~!
もちろん私(kana)にとっては
真冬よりまし。残冬よりよっぽどまし。なことには変わりないのですが。。。
8月の後半は日中でも肌寒い日が続いたのでこのまま秋になるのかなぁ~と思っていた反動が(笑)
さてあさって10日からセットランチが変更になります☆
1日10食限定セットランチ
【スープ・サラダ・一品料理・デザート・ドリンク】
1000円(税込み)
・ナポリタン
・サーモンのムニエルクリームソース
・チョコプリン
セットランチ限定のナポリタンが今回のパスタとして登場します☆
PastaYa流ナポリタンで
PastaYaのトマトソースが入っていて
ケチャップとのバランスを考えて配合しています
もちろん、パルミジャーノレジャーノチーズを使っているということも
PastaYaのこだわりの一つで
PastaYaでしか味わえないナポリタンを召し上がっていただきたいとの思いで
作っています(*^^*)
一品料理のサーモンはフワフワで
クリームにはとても細かくきのこが入っていますので
風味もとても豊かです
そして人気のチョコプリン゚+.(・∀・)゚+.゚
濃厚すぎずあっさりしすぎず
口どけの良いプリンです
残暑と最初に書きましたが
だいぶホットのお飲み物のご注文が
増えてきたように感じます
こういった変化を感じると
季節の変わり目なんだなぁと毎年思います
今回のセットランチもぜひ
よろしくお願いいたします☆
(セットランチは取り置き予約も承っております)
※10日のディナータイムは
貸切り営業となっております
昨日の続き。。。です^^
PastaYa流テーブルおもてなし
オールハンドメイドにこだわります
ランチョンマットはA4のクラフト紙に
PastaYaのランプスタンプなどを印刷しました
今回お客様がおてもと希望でしたので
箸袋ももちろん手作り☆
コースターは
紙製の(ダイソーさんなんかにもよくあります)白いコースターに
ラベルシールを作って貼りました
このコースターにはひとつ仕掛けをしていて。。。
息子さんの輝く笑顔!
この日は息子さんのお誕生日&サプライズ結婚祝いパーティーだったんです☆
表に息子さんコースターだと
きっと誰にも使っていただけないだろうな。。。と思い
(みんな息子さんが可愛くてグラスを置けませんよね。笑)
裏面に。。。
来店してすぐ当本人の息子さんにバレてしまいましたが!
最初この流れもとても楽しかったです^^
「あ!僕だ~!」と
まさか来店5分もしない間にバレてしまうと思っていませんでした!笑
はじける笑顔の生息子君
昨日はみんなにたくさんお祝いされていて
すごく愛されているんだなぁと感じました
それもそのはず
あふれんばかりの愛嬌に
私(kana)もノックダウン
たくさんお話させていただきました
可愛くて可愛くて
息子君は特急ジャーにハマっているようで
みなさんプレゼントが特急ジャーものだったんです
なぜ私も用意しなかったんだ!と
すっかり身内気分になってしまいました(笑)
お品書きの上には
ペーパーポンポンを。
ペーパーポンポン、活躍の場を広げています
今回はかなり小さめ手のひらサイズに仕上げました
お品書きをそのまま置くのも良かったのですが
一手間お花をよかす。という動作があると
ワクワクしていただけるかな、と思い
目隠しポンポンです
そしてお品書きは
黒い画用紙をちょうどはがきサイズにカットして
上の方をパンチで2つ穴を開け
リボンを通します
黒い画用紙を台紙にして
リボンを結ぶだけでもとても特別感がでます!
このお品書きには
シェフもおぉぉと言ってもらえて
お客様にも好評でした^^
お帰りの際には
このお品書きも、ペーパーポンポンも、コースターも
お持ち帰りいただいてありがたい限りです。
ハンドメイドにこだわる理由はここにもあるんです。
写真などと同じように思い出の一つとして記念になったら。。。という思いを込めました
特別な一日に何か私にできることはないか
私の不器用なハンドメイド品でも喜んでいただけるものを作れないかと考えました
PastaYaを選んでいただいた理由をよく考えながら
お客様のご迷惑にならないよう最大限喜んでいただきたく
今回はこのようなおもてなしをさせていただきました^^
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター