忍者ブログ
青森県弘前市駅前町15-6                      tel 0172328620 【定休日 毎週火曜日】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010_02230001.JPG













バレンタイン(ラスト)です♪













いつも
仲良くしていただいているお客様から( ´艸`*)













わざわざクローズタイム時に
持ってきてくださいました+。:.゚ヽ(≧m≦)ノ













2010_02230002.JPG














前方のクラシカルなものがシェフ♪
後方にあるスヌーピーが
ワタシ( ´艸`*) ♪














なんでも
旅行に行かれたようで、
うらやましぃ~\(*T▽T*)













ワタシ達なんかにも
こうしてお土産を買ってきてくださって
本当にありがとうございますぅ~(ノ´∀`*)












2010_02230005.JPG















シェフに
おねだりしました(結局笑)














2010_02230003.JPG















ワタシのも
おすそわけ♪
お持ち風のトリュフです(`・ω・´)ノ














幸せ幸せ+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+















今日は
月に一度のランチだったのですが
生憎お店が臨時休業だったのですノд-。)













てなわけで
ワタシは一日中
おうちにて
早く済ませたい申告準備を
坦々と
DVDと共に(X-MEN)
坦々と
坦々と
過ごしました(。・ω・)ノ゙














2月上旬に
全くお店とは関係ない私事のことが
終わったと思ったら
これですからね~







やりたいことが
山ほどあるってのに(PД`q。)゜・














ワタシは
一日36時間にして
欲しいです(-_-;)















PR

2010_02220001.JPG













このデキる風ファイル(笑)は
PastaYaの帳簿です(*・∀・)















ワタシ
これでも一応
経理もやってます。
商工会議所にお世話になりっぱなしの
なんちゃって経理ですが(-_-;)















2010_02220002.JPG














申告期間ですので
期限が
刻々とせまっているんですね、
まとめの作業にはいっているわけです(`・ω・´)ノ














簿記を少し
かじっていたので
乏しい知識でなんとかノд-。)
やっています。













税理士さんにお願いするという方法もあったのですが
自分でやってみたかったのと
賢くなりたいから←
やってみよ♪

ホント、こんな感じです。














2010_02220003.JPG













ちなみに
こちらは
通帳ケース。













2010_02220004.JPG















中はこんな感じになっていて
何冊か入るようになっています=3
シェフが一目ぼれしたデザインで
重宝していますよ(*′ェ`*)















貴重品なので
いつも大切に隠しています+.(ノ*`・Д・)ノ*.















2010_02220005.JPG












これは
今日お客様からいただいた
ジョーズのクッキー( ´艸`*)
帳簿
電卓
ペンシル
消しゴム
おやつ
飲み物



必須アイテムですよ。















2010_02220006.JPG












ジョーズにたべられちゃっている
小魚+。:.゚ヽ(≧m≦)ノ゚.:。+
カワイイクッキーでした♪















ここまでだと
kanaさんって
経理もやってるんだ~(`・ω・´)ノ
全部一人でやってるんだ~(`・ω・´)ノ
頑張りやさんだな~(`・ω・´)ノ
なんて思っていません?
















正直に言いますが
まったく
そんなことはありませんからね(恥)
















書いて
食べて
飲んで
寝て
書いて
食べて
寝て
・・・・












2010_02220007.JPG



















実際
こんなもんですよノд-。)
















やるときゃやりますが!
大切なことなので。
ですが
ワタシはワタシなんで(`・ω・´)ノ














自分の集中力を
切らさないように
自分で自分をだましながら
やっています(笑)
















経理のお仕事は
楽しいですけれどね♪















2010_02220008.JPG















さきほどのように
寝る状態を
2、3分やって
シェフを覗くと。。。

















やんなきゃ(-_-;)
そう思うワタシでした\(*T▽T*)













真面目になりた~い\(*T▽T*)













メールアドレス↓
katsumi-kasai@pastaya.jp



 


 
2010_02210001.JPG













バレンタインの話に
戻ります(*・∀・)













2010_02210002.JPG














米沢に住んでいる
シェフの小さなガールフレンド( ´艸`*) 笑から♪
「おっぱいチョコ」
届きました(*^^)













セクシー(ノ´∀`*)
米沢では
おっぱい饅頭が有名なようですね、
にしても、
色などなど。。。
リアルでびっくり(笑)












2010_02210003.JPG












おっぱい
いっぱい(。-∀-)♪













包みには
アンパンマン(かわいい~(*′ェ`*))の便箋にお手紙が。。。







「しぇふへ
おっぱいちょこ
たぺてね。
かなちゃんもたぺていいよ」
(一部省略)














た「ぺ」になっているのが
またかわいい~~~+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+













しかも、
ちゃんと自分のおなまえも
漢字で!














秀才4歳児でした(*゚д゚*)!














おっぱいチョコ
見た目だけじゃなく
味もとっても美味しかったですよ(ノ´∀`*)
かなちゃんも、たぺさせていただきました+。:.゚ヽ(≧m≦)ノ゚













2010_02210004.JPG













いただきものの紅茶に
いただきもののチョコ。














ここだけの話♪
シェフは、バレンタインにいただいた方に
来たるホワイトデーに向けて
準備していますぅ~( ´艸`*) ♪
内緒だよ(`・ω・´)ノ














2010_02210005.JPG














それに
お客様のいただきものだと
シェフと一緒にお茶ができるから
尚嬉しかったりして(*′ェ`*)













PastaYaでその恩返しが
できたらいいな(*・ω・*)ノ















メールアドレス↓
katsumi-kasai@pastaya.jp
 

2010_02200007.JPG














本日のディナータイムは
お知らせの通り
貸切でした(*・∀・)ノ













お店の中を
フル以上に使うので
パキラも
二本並んでます=3













2010_02200004.JPG















奥の空間は
立食となりました(*′ェ`*)














2010_02200003.JPG














テーブルの中央に
ハンドメイドの
箸袋も
ひそんでいます(`・ω・´)ノ














もっと凝ったことが
したかったのですが。。。
思いつきませんでした(PД`q。)゜・














2010_02200005.JPG














前方は
このような感じです。













基本的に
10名を超える場合は
PastaYaでは貸切にしています(*^^)














ワタシと
シェフの手が回らなくなってしまうので(-_-;)
















貸切にかかわらず
お食事会のご予約に際しては
ワタシとシェフの中で
ルールのようなものが
やっと!
できかけています(`・ω・´)ノ















お客様にとっても
ワタシ達にとっても
お互いが良い形で
お食事の空間を過ごせるように
ワタシ達も頑張りますね(*′ェ`*)















毎日が
勉強だなぁと感じた
ワタシとシェフでした( ´艸`*)






 


 
こんにちは(^^)ノ






昨日夜中更新しようとしたら…
今の今までサーバーメンテナンス中でした(>Σ<)










今日から
ランチのデザートは
「ヨーグルトババロア」
になります♪
(写真)










やっぱり
こういう系統のデザートに
必ず入れてしまうのが





「レモン」






kanaさんっぽいな~
なんて思って下さい☆←











お詫びなのですが


昨日のランチタイムで
材料を切らしてしまい
1時半にクローズしました…



せっかく来て頂いた皆様に
申し訳ないです。









何がなくなったかというと、
サラダと
パルミジャーノがなくなりました(>_<)










どちらも
朝の時点で40人前はありましたので
大丈夫だと思っていたのですが…










パルミジャーノは
PastaYaのパスタのほとんどに関わるので
やむを得ずクローズしました。













すみませんでした(>_<)














227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)

2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^


ブログ内検索
バーコード
忍者カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]