忍者ブログ
青森県弘前市駅前町15-6                      tel 0172328620 【定休日 毎週火曜日】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010_01150018.JPG






雪だらけ(-_-;)













PastaYaの通りは
ロードヒーティングだからいいものを。。。










雪国にいて
なんなんですが
本当~に憂鬱です(PД`q。)゜・











2010_01150020.JPG













だ・か・ら
おいしいおやつでも♪









食べましょ食べましょ(*・∀・)笑












これは
以前実家に帰ったときに
送られてきたチョコレートで
ワタシとシェフが
「うまい~( ´艸`*) 」
とココロに残っているチョコレートです=3









2010_01150019.JPG














モチロン
こんなハイカラなものは
この田舎にはなくノд-。)
ネットで探して
取り寄せていたのです(*^^)v














2010_01150021.JPG














ネットって
便利ですよね~
ハマっちゃいそう( ´艸`*) ♪












ただ!
貴重なだけに
シェフに大量食いされないように
厳重な警備と
警戒ガ必要です(笑)=3




 


 
PR

bajiriko.jpg








戻りましたねぇ~(-_-;)






せっかくのお休みが
雪にうもれましたノд-。)=3







2010_01110007.JPG













かねてから
シェフが欲しかったモノ。











いつかは欲しいなぁ~
かっこいいなぁ~と
思っていたものです。










2010_01110008.JPG













「マグネットナイフラック」
というものです(*・∀・)













超強力な磁石で
包丁をガッチリとめているので
危なそうに見えて
とっても安全です(*^^)











この包丁たちは
シェフの中では
最低限だそうです( ̄ー ̄;











「これだけあれば、困らないんだ」











ワタシにしてみれば
「そんなにあって、どうすんだ」
なんですけれども(笑)











左から三番目にある包丁なんて
もうそれはそれは重すぎて
使えたもんじゃないですよ=3









その重たい包丁で
わずか数ミリの玉ねぎのスライスをするもんだから
やっぱり
シェフなんだなぁと
思います(*_ _)人










2010_01110009.JPG














そして
「次に買うときは、この包丁にするんだ!」
と、次世代包丁もチェック済み。












なにはともあれ
欲しかったものが
一つ手に入り
ご満悦なシェフでした♪












カウンター越しに見えますので
ぜひぜひ見てみてくださいね♪







 
biannko.jpg






また
嬉しい出会いが
ありました(*・∀・)











2010_01110012.JPG













お仕事の都合で
ハワイから
弘前にいらした方です。











一週間前に
初めてPastaYaへいらして










ベリグ~!!










と感激なさって
今日で
3回目。










もうお別れなんです(PД`q。)゜・











今日の夕方に
わざわざ通訳の方も
一緒につれてきてくださって
その旨を知りました。












「彼は仕事が終わったので
明日帰ります。
今夜また来ますとのことです。
その時は
このお店のスープがとても美味しいので
お金はいくらでも払いますから
たくさんください。だそうですよ」












2010_01110010.JPG












それもそう。。。
ワタシとシェフ
英会話なんて
できませんノд-。)









シェフは
元バンドマンなので
洋楽を聴いていたこともあり
発音はバッチリ。
ですが知識がないために
文章が作れず。。。。









ワタシは
知識が多少あり、
文章も書けるものの
「使える」英語が身についていないので
会話ができず。。。。。。









まったく
残念なワタシ達ノд-。)












2010_01110011.JPG










世界共通語なのに~(-_-;)











駅前ということもあって
今回だけではなく
PastaYaには外人さんが
結構いらっしゃいます。









最低限の英語を
みにつけなきゃ\(*T▽T*)












2010_01110013.JPG













思ったら即=3
行動=3










カバーもかわいいものが
やる気がでるだろうと(単純)思い
ピーターラビットです♪









今日は
この辞書のおかげで
彼とたくさん話をすることができました( ´艸`*)










彼のオウチは
山の下の谷にあって
そこから海が広がっているそうです(*ノ▽ノ)
年越しの瞬間は
オウチの下にある海で
花火大会があり
とっても大盛り上がりだとか!










ハワイに遊びに来て
僕のオウチにステイしなよ!
と誘っていただきました+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+










ハワイかぁ~
行きたいなぁ(ノ´∀`*)











そのために。。。。。。









マジで
英語頑張ります(;´Д`A ```










ペラペ~ラとまではいかずとも
日常会話と
自分が伝えたいこと位は
話せるようになろうねと
シェフと固くココロに決めました=3










メールアドレスを交換したので
まずはメールから英語を
鍛えようと思います+.(ノ*`・Д・)ノ*.











ということで
ワタシ達
英語をマスターして
ハワイへ行ってきます(*^^)v
 

d4b94c0f.jpeg







連日
サムイですね~ノд-。)=3








もう
ココロ折れてます(笑)









早く
あたたかくならないかな~(≧m≦)










2010_01100008.JPG











戦利品
デス=3










ワゴンセールにつき
500円くらいのこのファイル
100円(*゚д゚*)!











どさっと買っても
1000円以下( ´艸`*) ♪










お向かいの
イトーヨーカドーで
ゲットしました☆










ワタシは
基本的にズボラですが
「やろう!」
とやる気を出したものに関しては
とってもがんばります(笑)









連日
新しいファイルを片手に
色々な書類などを
整理しています(*・∀・)










使いやすいファイルが
今までみつからなかったので
これは大ヒットでした~!










まだワゴンセール
やってましたので
ご近所の方はぜひたちよってみてください~♪










2010_01100010.JPG











こちら
ワタシの
ニュー鏡。










今まで使っていたものが
壊れてしまって
縁起が悪いので
即!買いにいきました(-_-;)









モチロン
Byイトーヨーカドーです。









寒いと
行動範囲が
狭くなりますよね~(PД`q。)゜・









でも
基本的に
お店で身支度をするワタシですので
鏡は必需品なのです(。・ω・)ノ゙
(朝一番は、スッピンです。誰にも会えません笑)











なんだか
この鏡は
光の反射が普通の鏡と違うようで
お化粧しやすいとかなんとか。。。










しかも
こちらも1000円しませんでした=3!










ワタシ
イトーヨーカードー
出没率
本当に高いです( ̄ー ̄;)


 
2010_01080009.JPG





マメ男な
うちのシェフ。









ミートソース類が
よくでるPastaYaでは
トマトソースの
二倍の頻度で
作っているようです。







という事実を
今日初めて知ったワタシ。







あ~ドンマイ(笑)







よくでるねぇ♪嬉しいねぇ♪
↑コノくらいしか
気に留めていません(。-∀-)











こうして
出来上がったソースを
一人前ずつ
決められたグラム数を
ラッピング。








マメ男~ノд-。)







シェフと一緒にいると
ワタシのズボラさが
みるみる引き立つので
ホントに困っています=3(≧m≦)ノ








ちなみに
冷蔵庫の中は
タッパだらけです。






それは
材料を
全て!
調理しやすいように
下準備しているから。。。。。







いつか
皆さんにご紹介いたしますネ(*^^)







タッパさえ
シェフ愛用のものが
ありますので(-_-;)笑








2010_01080004.JPG







これは
「リンゴのスープ」
です♪







以前から
飲みたい~飲みたい~
と(しつこく)
お願いしていたのです( ´艸`*)








主に牛乳で
のばしているようです。







2010_01080005.JPG








リンゴ+牛乳







なんだか体によさそう~(*′ェ`*)






仕上げに
シナモンを一振り。








こりゃ~
絶品でした(*・∀・)♪







毎日
催促しようかナ(*ノ▽ノ)












2010_01080006.JPG








一方のワタシの最近のブーム。












(弟からかりた)
「DS」








 
 
2010_01080007.JPG





「ポケモン・銀」



 「いい歳して、ポケモンやんのかよ~!」
と弟にののしられ
母にも
「やめなさい」




といわれましたが
強引に
お持ち帰りしました=3







だって
面白いんだもん♪







(休憩中に)
ちょこちょこ
息抜きしてます(*^^)







これは
人気のワケが
わかりますな~!








先はまだまだまだ。。。
長いのですが
少しずつ
楽しんでいこうと思います☆(≧∀≦*)
232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)

2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^


ブログ内検索
バーコード
忍者カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]