[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月は
ありがたいことに
コースのご予約等々。。。
たくさんいただいております(*・∀・)ノ
こちらの写っていない右側にも、びっしり(*゚д゚*)
PastaYaは
アルコール類であれば、お持込オッケーですので
忘年会にもご利用されるお客様もいらっしゃいますよ♪
ワタシ達も
忘年会は、全く頭にありませんでしたが
お客様に
「忘年会をしたいのですが」
とのご意見に、気づかされましたよ(。・ω・)ノ゙
クリスマスディナーのご予約状況ですが、
詳細をお知らせいたします=3
12月24日
第一部(17:30~)・・・残2組
第二部(19:30~)・・・満席につき受け付け終了
12月25日
第一部(17;30~)・・・残2組
第二部(19:30~)・・・残1組
ペアコースですので、二名様を一組と記載しました。
そして、23日(水)は祝日ですので
本来は営業日なのですが、
24日と25日のクリスマスディナー・ランチの仕込みの為
お休みさせていただきます<m(__)m>
ちなみに
年末年始ですが
30(水)、31(木)、1(金)の3日間を休業いたします。
ですので
今年は29日(火)が最終営業日
来年は2日(土)が年度初めの営業日です♪
もうこんな時期なんですね(*゚д゚*)
自分でブログを書いていながら
驚きです(笑)
それでは
業務連絡でした( ´艸`*)
明日も寒いですが。。。ノд-。)
はりきって=3
オープンします+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+
こちらからどうぞ♪
尚
24日の第二部(19:30~)・・・満席の為受付終了
25日の第二部(19:30~)・・・残1組
となりました(*・∀・)
17;30~の部は数組ございます。
こちら
明日(今日)からのランチです♪
「パスタ」
白菜とベーコンのクリームパスタ
ベーコンの塩気、そして白菜の甘みが
クリームに絡むことで
よりいっそう互いを
引き立てあうのですよ♪
ご存知の方多いかと思いますが
ワタシとシェフは、
正直クリームパスタが苦手ノд-。)
「一口二口で十分派」
(↑ナンじゃそりゃ笑)
どうしても
食べている途中で
くどくなってきたり。。。
飽きてしまうのですよ~( ̄ー ̄;
ですが
そんなワタシ達がですら
最後まで飽きずに食べられるクリームパスタですから
クリームってちょっと・・・と思っている方も
ぜひ召し上がってみてくださいね~♪
ちなみに
飽きないクリームパスタの秘密は。。。
って
秘密でも何でもないんですが。。。
クリームに
別の味をしっかりとつけること。
だと思います。
シェフのパスタは
その素材をひき立たせるために
相応の「最低限必要な量」の材料を使います。
素材は「味」
なわけですから
単に「彩り」や「飾りつけ」ではないんですね。
ですからこの場合も
確かにベーコンの赤みと
白菜の緑
クリームの白。
見た目は最高なわけです=3
でも
見た目だけで終わりたくはないのが
うちのシェフです(笑)
ベーコンと白菜の味がしっかりと
クリームにうつる「適量」
を一人前に対して使います。
召し上がっていただければ
その意味が分かるかと思います(*^_^*)
よく料理本にのっている量は
あくまでも目安であり
本当に美味しいものは
自分自身作ってみないと始まらないですよね♪
話が長くなってしまいましたね(*゚д゚*)
先を急ぎましょう。
一品料理
「マーボー茄子」
まさかの中華です( ´艸`*)
まさに、専門外。
でもね
おいしいですよ(*・∀・)
なぜかというと、
シェフが中華料理が好きだから。
セットランチだからこそできる
シェフの意外な一面です(*^_^*)
「デザート」
アップルケーキ
今
皆さんのおうちには
わんさかありますか?笑
もう、飽きてますか?笑
旬の
りんごをデザートにしない手はありませんよね
本当、美味しいですよね( ´艸`*)
ワタシも
りんごをそのまま食べるのは
もう飽きているのですノд-。)
ですから
デザートを追求してみようと、
前回のバナナケーキを参考に
りんごバージョンを考えました(*・∀・)
こちらに
スープ・サラダ・ドリンクがつきまして
セットランチといたします(*^_^*)
それでは
今日も読んでくれて
ありがとうございました( ´艸`*)
明日からまた
PastaYaをよろしくお願いします(*ノ▽ノ)
こちらからどうぞ♪
かぁわいい~( ´艸`*)
これなんと!
バックごと(*゚д゚*)!
頂いちゃいました( ´艸`*)
クリスマス風のデザインだから、、、
もしかして限定なのかなぁ(ノ´∀`*)
そして、、、
美味しい箱が開くと
中にはびっしり!
お菓子お菓子~(*′ェ`*)♪
種類ごとに
パッケージが全て違っていて
包装の柄で、中身が分かるのですよ(*・∀・)
中には、
表面はサクサク
中はしっとりな「パイ」や。。。
こちらは
抹茶のスティックケーキ。。。
そして
他にもチョコレートバーや
スティッククッキー。。。
シェフはやっぱり=3
チョコモノが気に入ったようですが、
ワタシはこのパイがとってもお気に入りになってしまいました~(*^^)
パイ生地って。。。
作ると大変なんだよねぇノд-。)
ミルフィーユとか
アップルパイとか。。。
好きだけれども。。。
なかなかふみだせずにいます( ̄ー ̄;
いただいたパイには
レモン風味のアイシングがなされていて、
新しい発見も。
いつもいつも
珍しいおやつをいただいて
本当に、、、感激です(ノ´∀`*)
それにしても。。。
色んなところへ行っているんだなぁ~(*゚д゚*)!!
うらやましいです~(*ノ▽ノ)
それにしても。。。
今日はさんざんなお天気でしたねノд-。)
そんな中でも
PastaYaへおこしくださった皆様ありがとうございました<m(__)m>
そして
今日も読んでくれて、ありがとうございます( ´艸`*)
明日も
はりきってオープンです+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+
最近のワタシ
マカロンが大好物です( ´艸`*)
以前お客様にいただいて以来
どっぷり!ハマってしまったようです(笑)
どこか・・・
オススメなマカロン情報があったら
教えてください~(ノ´∀`*)
さて、
PastaYaクリスマスディナーのご案内は
こちらからどうぞ♪
24日、25日のいずれの19時半の席数は
残りわずかですので
ご予定がお決まりの方は
お早めにご連絡ください(*・∀・)ノ
クリスマスランチも
随時受け付けていますよ♪
クリスマスモノが
増えました(*′ェ`*)♪
このツリー、
手作りですヨ(*゚д゚*)!!
ひぃよぉぇ~~~\(*T▽T*)
一つ一つ、
「ビーズ」で作られたこのツリー。
ツリーといえば、
飾りつけがあってのモノだと思っていたけれど
もっぱら不必要な輝き!
存在感アリです~(*ノ▽ノ)
「いる?」
と聞かれました(笑)
遠慮のないワタシは
「もちろん、置いて帰っていただきます」と
いわんばかりに
「いります」
と言いました(笑)
実は、
ワタシは小学生のころ、
「ビーズ」細工に少しだけ、ハマっていた時期があって、
この難しさや、ややこしさ、
形にならなイライラ(←きっとワタシだけ笑)
と~~~っても
体感してきたので!
いつもの
手芸に驚くよりも!
はるかに驚きだったのですよ~!
「暇つぶしなんですぅ」
ワタシも
こうして暇をつぶせるようになりたいものですノд-。)
なんてカタチに残る暇つぶしなんでしょう。。。
それも。。。
ホワイトツリー。。。
ワタシ
実はツリーは
グリーンよりも、ホワイト支持者。
でも
PastaYaに置く
大きなツリーは、グリーンだろうなぁ。。。
(実際にそうなのですが)
と半ば断念していた矢先の
ホワイトだったので!
嬉しい~( ´艸`*)
ワタシができないところは
シェフや友人をはじめ
こうしてお客様までに助けられ、、、
あぁ、
ワタシこのまま一生不器用でもいい(。-∀-)
と安心さえします(笑)
できることを!
もしくは、やりたいことを!
やればいーんです。
だから
ワタシは
なんちゃってパティシエでも
ワタシにできることを
精一杯やろうと思います。
なーんて
カッコイイ感じに
しめました( ̄ー ̄;
それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございました♪
そして
いつも応援してくださっている皆様
ブログに遊びにいらしてくださっている皆様
ありがとうございます♪
明日からもはりきって=3
PastaYaオープンです+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+
PastaYaクリスマスディナーのご案内は
こちらからどうぞ♪
今日は
予告通り、クリスマスの、24日25日
二日間限定の
セットランチのご案内です(*^_^*)
はじめに。。。
当日は
セットランチ(二種類)のみの対応となりますので
メニューブックのご注文は承りません。
尚、ご予約に限り、お受けさせていただきます♪
そして、
二種類各10食限定、計20食限定ですので
こちらがなくなり次第、ランチタイムは終了いたします。
尚、24、25日の二日間に限り、
オーダーストップを13・30とさせていただきます。
何かご不明な点がありましたら
お気軽にご連絡くださいね(*^_^*)
それでは
まず一つ目!
Aセット。
「パスタ」
魚介のトマトソースパスタ
こちらの魚介とは
イカ・エビ・ホタテですよ(*・∀・)
いつものランチでは実現しないこの魚介トリオを
クリスマス限定で登場させますよ!
赤と緑のまさにクリスマスカラー。です。
と、今考え付きました(笑)
「一品料理」
骨付きチキンのオーブン焼き
こちらは
特製のつけだれに漬け込んでからこんがりと
じっくりと!焼き上げますので
やわらかく、しっかり味がついていますよ( ´艸`*)
揚げていないのでヘルシーです。
続いて
Bセット
「パスタ」
ソーセージとアスパラのオイルパスタ
PastaYaのオイルパスタをご存知の方は
すでに定番?
もちろん、使っています。
パルミジャーノ・レッジャーノ。
この相性も、召し上がった方ならわかるはず!
バッチリですよ(*・∀・)
「一品料理」
カレイのムニエル
こちらは
以前からの復活メニューです♪
ワタシもシェフがお気に入りなことはもちろん
以前ディナータイムの一品料理としてもご好評をいただいておりますよ(*^_^*)
そして
デザートは
A,B共通で
ガトーショコラにしようと考えています(*^_^*)
写真が間に合わなかったので。。。
すみませんです<m(__)m>
こちらは
ディナーのように予約制ではないので
(もちろん、事前のご予約もできますよ)
いつものように!
いらしてくださいね(ノ´∀`*)
そしていつものように
こちらにスープ・サラダ・ドリンクがつきまして
¥1000です(*・∀・)
明日から卓上にて
こちらのメニューと、新しくなったクリスマスディナーメニューが
デビューしますので
よろしくおねがいします(*^_^*)
それでは
本日もPastaYaへお越しくださった皆様
ありがとうございました♪
本日もランチタイムは
材料切れのために、
いつもより早い時間にクローズしてしまったこと、
改めてお詫びいたします。
そして
いつも応援してくださっている皆様
ブログに遊びにいらしてくださっている皆様
ありがとうございました♪
明日もはりきって=3
PastaYaオープンです+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^