青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パスタヤの「命」を紹介します。
「ソフリット」
PastaYaではこの「ソフリット」が味の素なんです。
今日は作り方を公開いたします。
PastaYaでは
セロリ1に対して倍の人参 、人参の倍の玉葱を使用してます。
これをまずは包丁でできる限り細かくスライス。
これをさらにフードプロセッサーでみじん切りに。
鍋にサラダ油を適量、みじん切りにした野菜を入れ、ある程度の水分が飛ぶまで強火にかけ、その後は中火、弱火と焦げないように火を調節。
かなり根気のいる作業なんです。
ここから約3時間・・・
じっくり
じっくり
その間kanaさんはみなさんにあげてる「クッキー」作り。
これもまた地味な作業・・・
約3時間後・・・
3種の野菜の味が凝縮された「ソフリット」の完成です。
地味な作業・・・
これが「PastaYa」を支えてるんです。
「ソフリット」
PastaYaではこの「ソフリット」が味の素なんです。
今日は作り方を公開いたします。
PastaYaでは
セロリ1に対して倍の人参 、人参の倍の玉葱を使用してます。
これをまずは包丁でできる限り細かくスライス。
これをさらにフードプロセッサーでみじん切りに。
鍋にサラダ油を適量、みじん切りにした野菜を入れ、ある程度の水分が飛ぶまで強火にかけ、その後は中火、弱火と焦げないように火を調節。
かなり根気のいる作業なんです。
ここから約3時間・・・
じっくり
じっくり
その間kanaさんはみなさんにあげてる「クッキー」作り。
これもまた地味な作業・・・
約3時間後・・・
3種の野菜の味が凝縮された「ソフリット」の完成です。
地味な作業・・・
これが「PastaYa」を支えてるんです。
PR
ワタシとシェフの共通点。。。
足幅が広いこと(;一_一)
まぁ~だだっ広いですよ!
ですからこのように。。。
幅広な靴を選んではいています。
シェフにいたっては
DCがいい!とこだわりがあるようですよ(^_^)
DCの靴は、ほとんど幅広なので
失敗がないそうですよ♪
ワタシは
普段お店意外は
10センチ程のヒールをはくので
特別こだわっているスニーカーのブランドはありません。
履き心地・デザインのバランスがよければそれでオッケー(*^^)
休日のワタシの身長はデカいですよ(笑)
周りからは、詐欺だ詐欺だといわれますが。。。
身長もワタシのコンプレックスの一つなので、
お許しを(~_~;)
父親が175センチ
母親が160センチ
弟が現在175センチをこえまだまだ成長中。。。。
どうしてワタシが155,4センチで止まらなければいけないのか。。。
意味が分かりません(T_T)
さて、
以前シェフの腕がスゴいことになっているとブログに書きまして
ワタシと比べて撮ってみました。。。
ほぉうらぁ~~~(*゚д゚*)!!!!!
・注意・
決してワタシは腕、細くないです。
むしろPastaYaを始めて掃除もろもろ。。。で
たくましくなりました=3
どうりで、
フライパンを振る速さが速くなったわけですよね(笑)
この腕で
あんな童顔チャーミングな顔とはアンバランスですよね(笑)=3
そういえばですね!
シェフも近々、ブログを書くそうですよ。
「携帯からブログ書くんだ~」
と昨日言っていましたよ(*^^)
どんなブログを書くのかは分かりませんが。。。
ワタシもちょっぴり楽しみです(*^_^*)
そうそう・・・
以前ワタシが行った雑貨屋さんは
「Milfy」というお店です♪
すっかりお気に入りのお店なので
ワタシもちょくちょく足を運んでみようと思います♪
それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございます♪
ディナー時はまたまた天気が崩れ、雨の中でしたが
わざわざありがとうございました。
いつも応援してくれている皆様
ブログに遊びに来ていただいている皆様
いつもありがとうございます♪
またよろしければ明日も遊びにいらしてくださいね(*^^)
明日はPastaYaお休みです=3
ブログでお会いできたら嬉しいですо(≧∀≦)о
今日のおやつ。
またアイス(;一_一)?
もうシェフの中では
毎日アイスやシェイクなどの冷たいおやつなしでは
気がすまないようです(笑)
何かかうものある~?
と聞くと
今では必ず
「アイス~(^^)」
今日のランチは
ワタシ達の予想をはるかに超える
たくさんの方にも来て頂いて、シェフも頑張ったし!
チョコバナナが大好きなシェフに
ご褒美です♪
子供のように喜びますよ。。。。
「ほぅらぁ~(*^_^*)」
と見せると
「ううわぁぁぁぁ~о(≧∀≦)о 」
とアイスに首ったけ。
アレ?
ワタシよりも。。。。。
何個も歳上だよね?
いっか♪
さて、、、
来ていただいた方はお分かりかと思いますが
PastaYaでは各テーブルごとに
このようにミニ観葉植物を置いています。
みなさん
結構気になっているのがコチラ。。。
この
透明な玉。
みなさん不思議そうに
「なんだコレ~!?」
といった感じで眺めているのをよく目にしますヾ(^▽^ヾ)
この正体はコチラ!
土と、水と、栄養剤を兼ね備えた
ジェルボールのようなものです。
コチラは
ダイソーで購入したもの♪
だんだん日にちがたつと
このジェルボールが小さくなっていき、
そのたびにつぎたしつぎたし。。。
という感じです。
水遣りの心配もないし
栄養剤の心配もないし、
ズボラなワタシにはピッタリ!
しかも
グラスによくあっていて
珍しいしオシャレですよね♪
ワタシとシェフも気に入っているインテリアの一つですヾ(^▽^ヾ)
不思議に思われていた方
なぞが解けましたでしょうか(^_^)?
ちなみに
このジュエルポリマー、
クリアだけではなくて他にもピンクやイエローなどさまざまな色がありましたよ!
色の組み合わせでグラデーションを作っても楽しいかもしれないですね♪
何かいい色の組み合わせがあったらワタシにもぜひ教えてくださいね(*^^)
それでは
本日もPastaYaへおこしくださったみなさま
いつも応援してくださっているみなさま
ブログに遊びに来てくださったみなさま
ありがとうございます!
明日もはりきって=3
PastaYaオープンです∩(´∀`)
コチラ
「以前」のパキラ
コチラ
「現在」のパキラ(*゚д゚*)
背も大きくなっているけれど
ビックリしたのは
葉の密度!
何気なく、
シェフと
「伸びたよね~」
なんつって撮ってみたけれど
ここまで違うとは思っても見なかったので
ビックリ=3です(*゚д゚*)
ココ最近は
送り主のシェフ兄が来ていないので
きっとビックリするだろうなぁ~(*゚д゚*)
ホラこの通り!
ワタシの身長は
155,4センチ。
このパキラさん
軽く2メートル越えましたね(;一_一)
上にある小さな葉が
大きくなったらまた
存在感が増すんだろうなぁ~~~
手入れ。。。
一体何をしたらいいのでしょう。。。
そのまま伸びるのを黙って
見守っていればいいのカシラ???
うーん
今後がますます楽しみ♪
グリーンを育てるのは苦手だけれど
グリーンは大好き(*^^)v
皆さんも
ちょこっと
PastaYaのグリーンの育ち具合
ご覧くださいね♪
それでは
本日もPastaYaへお越しくださった皆様
いつも応援してくれている皆様
ブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございますヾ(^▽^ヾ)
明日も張り切って=3
PastaYaオープンですо(≧∀≦)о
ココ最近人気が出てきたパスタ♪
「豚バラキャベツ」
実はこれ、
PastaYaのパスタの中で
上位3位に入るくらい
ワタシが気に入っているパスタ♪
シェフは
魚介が大好きだから
一番好きなパスタはボンゴレ・ビアンコなんだ(^^)
でもワタシは
肉派だから
牛ホホ肉の赤ワイン煮込や
この豚バラキャベツが好き(*^^)v
オープンしてから
この豚バラキャベツはずっと低迷路線。。。
確かにメニューブックを開くと
この豚バラキャベツはイマイチ写真がパッとしない。。。
おいしいのになぁ~。。。と思っていたら
最近大人気!
なんでかは。。。。
なぞ(笑)
面白いくらい
いきなり人気になってきた!
ワタシとしては
とっても嬉しいこと♪
まだ食べていないみなさま
地味な写真だけれど、実はオススメメニューだから
ぜひ候補の一つにどうぞ(^_^)
オススメの食べ方は
にんにくと一緒に食べること!
とっても、召し上がるお客様はそのほとんどがにんにくも食べているけれどヽ(・_・;)
いつも片付けるとき、
「そう!そうなんだよ~こうやって食べるとおいしいんだよね!」
と思いながら片付けています(笑)
さて。。。
昨日雑貨屋さんから買ってきたラベルで
ご予約席のカードを作りました♪
即席だからチョット雑だけど。。。
なかなかかわいい(^^)
DULTONのクリップみたいなのも
かわいい(^^)
早速今日からデビューしました!
そうそう
シェフの夏バテは
ちゃんと治りました♪
なんでって?
今日はアイスを買ったんだ♪
今31で、キングサイズのアイスを頼むと、キッズサイズがついてくる
雪ダルマなんとかのキャンペーン中だから、
買い物のついでにシェフに(*^_^*)
それもそう。
「お買い物に行ってくるね」
というと
「バナナのアイスが食べたいなぁ~」
って言うんだもん(笑)
でも、
バナナのアイスってある!?
よ~く考えたけど、
31のストロベリーバナナしか思いつかない(;一_一)
もしや、最初からそのつもりで言ったのかな!?
そうだとしたら、かなりのツワモノ。
女の子ばっかりだから。。。なーんて言って
一人じゃ31に行けないくせに(笑)
そんなこんなで
元気なシェフですよ(*^_^*)
今日はお昼すぎから
ザーザーとよく降る雨でしたね(*゚д゚*)
強い雨だから、あともう少しでやむのかな。。。
とは思ったものの、
期待は裏切られず~~~~っと降っていました。。。
今日はさすがに、ダレも。。。
とワタシもシェフも思っていたのですが
ありがたいことにたくさんの方に来ていただいて、
本当に、嬉しいです!
しかしランチでは
お席をご用意できなかったお客様もおり、
すみませんでした。。。
みなさんPastaYaへおこしくださり、ありがとうございました!
そしていつも応援してくださっているみなさま
ブログに遊びにきてくださったみなさま
ありがとうございます!
明日も
雨風関係なくPastaYaははりきって
オープンですヾ(^▽^ヾ)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター