青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大切な
特別なものが
また一つ増えました( ´艸`*)
手前に見える
ミニツリー。
小学生のサンタさんが
くれました♪
その日
ワタシはちょうどお買い物にイトーヨーカドーへいました。
ちょうど5時半位だったと思います。
すると
偶然彼女に会いました。
「あとから、PastaYaにいくね♪」
なんとも嬉しい知らせ(*′ェ`*)
ワタシはお店にもどって
さっそくシェフへ報告=3
いつも
6時半頃にはいらっしゃるのですが
その日は7時になってもいらっしゃらなく、、、
どうしたのかなぁ(*_ _)
と心配になっていたら。。。
8時ころに
いらっしゃいました( ´艸`*)
あぁ~よかった(ノ´∀`*)!
いつものようにお食事が終わり、
お会計の時。
スティッチの袋に
このミニツリーを包み
ワタシにくれました。
お母様が
「静かだと思ったら、これを作っていたんですよー!」
なんて言うもんだから、
嬉しくて嬉しくて
思わず泣いてしまうかと思いました(≧m≦)ノ
あんな短時間で
ツリーをカタチにして
色を塗って
ビーズをちりばめて、、、
ワタシは
工作がとっても苦手なので
余計
驚きました。。。
それに
小学生っていったら
このビーズだって
スティッチの袋だって
おこずかいで買ったのか
お母様に買ってもらったのか
いずれにしても
大切なアイテム。
それを
ワタシにくださって、
きっと
お気に入りなものなんだろうなぁ。。。
ワタシなんかは
もうそんな感覚はとうに忘れていて
でも思い出すと
ワタシも小学生の頃は
やたらとシールやレターセット
プレゼントの袋
集めていたなぁ。。。
今では
カンタンに買えるものが
その当事は買えなくて
だから余計に自分の中で貴重品でした。
自分で集めて楽しむだけじゃなくて
こうして作品にして
誰かにさしあげることができる
彼女を、とても尊敬します。
それも
お店のお姉ちゃんに
おばちゃんに(笑)?
お客さんだけど
お客さんのようではなくて
「またきてね~」
なんて気軽に思える
お客さん。
そんなお客様が
たくさんになればいいな♪
ちなみに!
このツリー、とっても完成度が高くて
シェフもビックリな出来栄えで!
(もちろん、ワタシには到底作れそうにないデス)
ぜひぜひレジ前で見てみてね♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター