青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワタシのシゴトの一つ。
「デザート」
グラスデザート第二弾=3
今回は
パンナコッタと
イチゴのムース
の二層にして
最後に
桃を並べ
ジュレを流してコーティングしました♪
最近
ムースのポイントが良く分かってきたような
気(笑)がします(*゚▽゚*)
ゆるすぎず
かたすぎず
ふわっと食感。
今回も
満足のいく仕上がりになり
ワタシはお客様に出す前から
大はしゃぎです。
年甲斐もなく(;一_一)
シェフに
何度も何度も
「これカワイイでしょう~」
「早く食べてもらいたいわぁ~」
と問い詰めては
褒めコトバを待つ私(笑)
ワタシって
人間小さいな~と思いますが(~_~;)
さすがは
器が大きいシェフは
そのたびに
「kanaさん、かわいいのができてよかったねぇ~」
「きっと喜んでくれるよ」
とこたえてくれます(*^^)
完全に
あやされているワタシ(笑)
シェフのほうが
何倍も喜んでもらえるようなものを作れるのに!
そのシェフのおもてなしはコチラ
前菜
「温野菜と魚介のサラダ」
魚料理
「カレイのムニエル白ワインソース」
パスタ
「ラタトゥーユパスタ」
肉料理
「牛ヒレ肉のステーキオリジナルソース」
そして
ワタシのデザートで
ナント
2000円です(^^)
ワタシ
「これ、普通2000円じゃ出せないでしょ?」
シェフ
「出せないよ。3000~4000円位かな。
フルコースだからね」
ワタシ
「何で2000円で出せるの(*゚д゚*)!?」
シェフ
「ここは、レストランじゃなくて食堂だからだよ」
だそうです・・・ヽ(・_・;)ノ
お料理は
シェフの経験を生かしたフレンチの技法がメインです。
レストランの味ですが
ここは食堂なので、
レストランと同じようなお金をとりたくないらしいです。
お客様は大満足して喜んで帰られましたよ(*^_^*)
シェフは
やっぱりお客様の喜ぶお顔が見たくて
こうして励んでいるのだと
ワタシは思いますよ(^^)
料理人である前に
一人の人として
そういう面はとっても尊敬しています。
今回のお客様は
「牛肉」
「白身魚」
「アスパラ」
のご要望でしたので
このようなコースを組みました♪
PastaYaのコースは
完全予約制ですが、
予約制にすることで
よりお客様の好みに添ったコースを組むことができるので
とても魅力的だと思いますよ(^_^)
皆さんもぜひ
Pasta食堂で
フルコースいかがですか(*^^)?
それでは
本日も大変暑いなかPastaYaへおこしくださった皆様
いつも応援してくれている皆様
ブログに遊びに来てくれている皆様
ありがとうございます♪
明日はPastaYa定休日ですので
ブログでまたお会いできたら嬉しいです(*^_^*)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター