忍者ブログ
青森県弘前市駅前町15-6                      tel 0172328620 【定休日 毎週火曜日】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪

新年会プランは
こちらからどうぞ♪


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+





7ac82d5d.jpeg






今日は
もう完全にPastaYaとは
な~んの関係もございません




ってちょくちょくそんな記事を書いているのですが。
もう自由ですよね、フリーダム。





ワタシ、毎日向かいのヨーカドーに行っているんです。
おもに食品館ですが
本屋、生活フロアもちょくちょく行きます。





そこで見つけた
東野圭吾キタ~~~(*≧m≦*)





ワタシの大好きな作家さん。
といってもめきめき読みだしたのは昨年からなので
まだ新米ファン。





容疑者Xの献身を映画館でみる






ガリレオのDVDみる








流星の絆をみる








新参者をみる









加賀恭一郎シリーズだと知る









シリーズ全部読んでみる










他のも手をだす





といった感じで
今まで30冊くらい読みました
ほとんど殺人事件ばかりえらんで読んでいます。



殺人事件、好きなんです




なんか誤解されそうな言い方ですね(笑)




事件が進んでいって
犯人が分かってきて
動機が分かってきて
東野圭吾特有のサプライズがあって




殺人事件、最高!

 



あ、また誤解されるかな?笑




あのくつがえされてゾクっとする感覚好きなんです。




もちろん1月3日の赤い指も
録画してちゃんと見ましたよ
ワタシ阿部寛の加賀恭一郎すごくいいと思います。




それで
今日はなんの話なんだ?ということなんですが




新しい文庫が
12日に発売なんですって!




これはもう
今から楽しみすぎて
ワクワクです~~





絶対絶対12日に手に入れるぞ~~




好きなら普通に文庫じゃないやつ買えばいいんですが



高くないですか?



待てばまったくおんなじものが文庫で出るというのに。
しかも文庫の方が持ちやすいし、幅とりませんしね。
であれば・・・待ちますよね~!



まぁそう思っても
待てない!と思っちゃったら買うんですけどね~ヾ(・ω・`;)オイオイ





3月に出る
加賀恭一郎シリーズの最新刊なんて
絶対1500円とかしても買ってしまいそうですしぃヾ(・ω・`;)ノオイオイ




とにもかくにも
12日が
楽しみぃ~~~~




12日を楽しみに
明日の3連休最終日も
がんばりま~す♪





ルンルンル~ン+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+







 


 
PR
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪

新年会プランはこちらからどうぞ♪

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



pastaya-blog281.jpg







昨日のまかないです




いただきもののパンに
実家からさらったハム
スクランブルエッグ





気づけば
朝食みたいな昼食になりました(・ω・;)





pastaya-blog280.jpg







それで



シェフのスクランブルエッグが
ウマすぎるって話(*≧m≦*)!!






ちょうどいい固まり具合で
ちょうどいい味付けで
パンにつけても
そのままでも
おいしい~スクランブルエッグ。





シェフに
少しポイント聞いたよ♪




卵は
最低2個以上で(希望は4つ)
シェフは
塩・コショウ・牛乳・生クリームを卵にといてるみたいです。
牛乳&クリームは
卵一つに対して大匙1位。



そして
バターで火入れ開始~



弱火で、
時間をかけさえすれば
オッケーなみたいなんですが



よくフライパンのわきにあるやつが
異常に火が入りすぎちゃってたりすると
やっぱり仕上がりにムラがでちゃうので



「あっまずい」
と思ったら、すぐにフライパンを火からはずして
グシャグシャってやれば
だいたい修復可能ならしいです。




簡単なようで
卵料理って
すごく難しいですよね~




ワタシが小さいころ食べてたスクランブルエッグって
でこぼこオムレツみたいだったし。
(固まりすぎ)




それか、スクランブルエッグ風炒り卵
(結局固まりすぎ)





フワトロな
スクランブルエッグを作るには
5分はかかるって!




でも丁寧に作ったスクランブルエッグって
シンプルだけれども
ごちそうになること間違いなしだと
思います~




特に今の季節
お歳暮でいただいたハムがたくさん・・・なんてありません?
実際うちの実家がそうなんだけれども
ハムと卵は
合いますからね~




それで
最後にチーズなんかお好みでかけちゃってもおいしいです





スクランブルエッグ
サマサマ~~~(´ω`*)


 
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪

新年会プランのご案内は
こちらからどうぞ♪

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


pastaya-blog277.jpg






朝はコーヒーですが
夕方は紅茶派です






日が沈んでくると
頭の中で
紅茶信号が出るんです(笑)





pastaya-blog278.jpg






お気に入りのルピシア



PastaYaには
ずいぶんと多くのルピシアが来てくれました(*≧m≦*)
まだ紹介できてないものも含め
毎日選び放題ですヽ(゚∀゚)ノ




pastaya-blog279.jpg






そして紅茶には
バターたっぷりの濃厚なおやつが
良く合います




北海道のMORIMOTOの
フィナンシェ(*≧m≦*)
先日のいただきものなのですが
ふんわりしていて
おいしい~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+





食べてばっかですヾ(・ω・`;)ノ


 
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪

新年会プランは
こちらからどうぞ♪

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+




突然ですが




今日シェフと絵を描いて少し遊んでいたんです




相変わらず
ワタシの絵心ゼロ加減
半端ないです




pastaya-blog272.jpg






kana作「むーちゃん」



横のアングルです。



続いて
正面から




どん!




pastaya-blog273.jpg







ちーん





続いてシェフ





pastaya-blog274.jpg




やっぱり、
うまいですね~





悔しくなったワタシは
がんばってたくさん書きました




どん!




pastaya-blog275.jpg






ち~~~~ん






まだまだ




pastaya-blog276.jpg






(・ω・;)





シェフは
さるとうさぎです。





残りは
わ・た・し




はぁ~~~~(-ω-`;)





明日、夜貸切なんです。
それで、チビッコが来てくれるんで
お絵かきしようと思ったんです





これじゃ~
チビッコもあきれますわね(笑






何かを見て書く分には
これ以上はまだマシなものは書けますが




イメージしてってのは



どうも
無理みたいです





シェッフ~もメロメロンなチビッコなので
シェフに書いてもらうんです~





ということで
明日のディナータイムは
団体様の貸切ですので
ご了承ください。


 
買いました。





うちで去年のクリスマスはデザートハウスのケーキだったんです
それで「えすかるごシュークリーム3つプレゼント券」もらって

さっそく行ってきました(^^)


ショーケースに並んだ綺麗なケーキを見ると
うっとりします~


シュークリーム引きかえに行ったのに
結局他のも欲しくて買っちゃうよね


今日は
お店が終わったらシェフとデートに行くよ~



「相棒」
見に行きます
誰か見ました?


いつもは私が「あれ見たい。これしたい」ってギャーギャー喚いて連れていってもらうんだけど
今回はシェフが日にちも決めたよ!
ドラマの延長だから余計気に入なるよね
好きだね~
って私も。


た・の・し・み・(^∀^)


そんなどうでもいいblog(笑)




175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)

2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^


ブログ内検索
バーコード
忍者カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]