忍者ブログ
青森県弘前市駅前町15-6                      tel 0172328620 【定休日 毎週火曜日】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PastaYaクリスマスディナーのご案内は
こちらからどうぞ(*・∀・)ノ


2009_10130006.JPG





*・゜゚・*:.。. .。.:*・頂き物ブログ*・゜゚・*:.。. .。.:*






(1)
仙台いちご日和


仙台のイチゴを贅沢に使ったお菓子(*^_^*)
中には白あんが程よくはいっていて
コーティングされているチョコレートも美味しいのですよ( ´艸`*)





2009_10130007.JPG





すごいですよね~!
まさに「イチゴ」そのもの。
イマドキのお菓子って
なんでこんなにも精度が高いのだろう(*゚д゚*)
イチゴ味で、イチゴの見た目(ノ´∀`*)
マスコットみたいでとっても可愛く
それでいてとっても美味しい思いをさせていただきました(*ノ▽ノ)♪






2009_10130009.JPG




(2)

んん?!



2009_10130010.JPG





ハ・ン・ド・メ・イ・ドぉ~~~~~~\(*T▽T*)




ポケットティッシュケースでした!




「いいものあげるよ」



いつも仲良くさせていただいているお客様がそんなことをいうもんだから
ワクワクのワタシ。



動きが止まりましたから\(*T▽T*)
止まるでしょう!
だって!
こんな!
こんなスゴイハンドメイド!
見たことない(*゚д゚*)



写真では伝えきれないのが
とても無念なのですが
縫い目から何から
とにかく「キレイ」
きっと、お客様の性格そのものが
作品にあらわれているのでしょう。。。。



「巨匠」
ですよね~~~+.(ノ*`・Д・)ノ*.




今日たまたま
ワタシの友人で
手芸名人がお店に来たので
さっそく=3



「みてみて~!すごいのもらっちゃった( ´艸`*) 」
とのんきに見せたのですが



「kanaさん、これね、とってもむずかしいんだよ。
縫い方がね、○▼×※○□・・・・」



ハイハイ。。。ハイハイ。。。
。。。(PД`q。)゜・
わっかりませ~ん\(*T▽T*)
でも。。。
すごいんですって!
やっぱし。。。。


「巨匠」ダ~~☆(≧∀≦*)ノ




今まで
このような
ティッシュポーチを持つような
女子ではなかったのですが=3
ワタシも少しは乙女になるだろう!と
今日から愛用しています(*′ェ`*)
ワタシが乙女チックになったら
このティッシュポーチのおかげ(笑)



もっているだけで
おしとやかになれそうな
丁寧な作りとデザイン。




何度見ても
ハンドメイドとは。。。
思えませんノд-。)



ワタシにも
少し。。。少しでいいので
手芸を伝授していただけないかなぁ・・・(;´Д`A ```




2009_10130011.JPG




(3)
見たことのない大きさのキャベツ。




隣は
PastaYaのランプです。




さきほどのお客様同様


「ワタシもいいものあげます。スイーツです。」



と差し出していただいたのがコチラ。




キャベツに
笑ったのは、人生初です(笑)



デカすぎるんです!
こんなに巨大なキャベツを
もう一生見られないんじゃないかってくらい
大きいキャベツでした(*゚д゚*)




「これね、スイーツですよ。
とっても甘いんです。
葉っぱのまま、そのまま食べてみてください」



そう仰ったので
言うとおりに
葉をバリバリ・・・・





おぉぉぉ~
仰るとおり甘~~~いキャベツでした!




2009_10130012.JPG




このように。
塩もかけてみたりして。。。




気分は
贅沢ラビット=3笑




もともとキャベツが好きなので
とっても嬉しかったです~( ´艸`*)
もちろん、PastaYaのドレッシングもかけてみたのですが
これまたキャベツが美味しいから
美味しい(*′ェ`*)





このように
またまたたくさん頂いてしまったワタシ達。




いつまでも
みなさんに愛される
PastaYaで在り続けられるよう
頑張ります(*^_^*)





明日は
もしかしたらブログをお休みするかと思いますので
このように、一気にご紹介いたしました!




本当に、、、
本当に、、、、
ありがとうございました・゚・( Pд<q)・゚・ !!!





幸せ( ´艸`*) !







それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございました(ノ´∀`*)




そして
いつも応援してくださっている皆様
ブログに遊びにいらしてくださっている皆様
今日もありがとうございました♪





明日は定休日の水曜日ですが
木曜日が臨時休業の為
ランチタイムのみ営業いたします+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+
 
PR
PastaYaクリスマスディナーのご案内は
こちらからどうぞ(*・∀・)ノ




2009_10120001.JPG



連休も
終わってしまいましたね~=3




連日
今までにないくらい
完全燃焼だったPastaYa。




とは
対照的な今日のワタシノд-。)




寒い中
お買い物に行ったはいいものの
目当てのモノがなく
2店舗連続でフラれました。




それも、
どこにでもあるようなもの!




それは
ダイソーのトング。




なんで
ないの(-_-;)?




PastaYaでは
ダイソーのトングを
とってもとっても愛用しています(*・∀・)




なんだかんだ試した結果!
ダイソーのトングが一番使いやすいと判明( ´艸`*)
しかし酷使しすぎたのか。。。
3つあるうちの
2ついきなり壊れてしまって(;´Д`A ```




そこで
ワタシが急遽おつかいに行ったのですよ。




もう行きたくないですノд-。)




寒いのが
極端に弱いワタシ。




パーカーに
シェフの上着を重ねて
着膨れ全開なのに
(かなりモコモコしていました。雪ダルマのように。)
さらに手ぶらっていう(-_-;)




不完全燃焼だったよ~(PД`q。)゜・
そのせいで
今日のブログの内容も
なんじゃこりゃな感じ(;´Д`A ```





失礼しました(´Д`;)





でも!




明日からは
また華やかな内容になりますからね( ´艸`*)




お楽しみに(*ノ▽ノ)♪




それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございました(*^_^*)
連休最終日=3
おかげさまで
とってもいい感じに締めくくることができました(ノ´∀`*)




そして
いつも応援してくださっている皆様
ブログに遊びにいらしてくださった皆様
今日もありがとうございました(*^_^*)




明日もはりきって=3
PastaYaオープンです+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+
2009_10110001.JPG





コスモス。




母が
近所の方からいただいたみたいで。。。




お店に持ってきてくれました=3





「一日くらいでかれちゃうかもしれないけど~!!」




(-_-;)???




どうしてそんなに短命な予想をするのか
サッパリ分かりません。笑




何はともあれ
コスモスは
カワイイ(*・∀・)♪





一日といわず
何日でもさいてくれ(。-∀-)ノ





2009_10100003.JPG





さて。
こちらが
ワタシ達の主な日常。





お客様からの
いただきものがある日以外は
だいたいこんなもんです(笑)




全然
パッとしないでしょノд-。)?




ワタシの三点セット。
携帯
お菓子
コーヒーか紅茶。




2009_10100004.JPG






この日は(といっても昨日です)
向かいにある
ヨーカドーで買った
セブンプレミアムのセサミクッキー=3




25枚も入ってて、100円で!
めちゃくちゃ好みの味で(*ノ▽ノ)





2009_10100006.JPG





「ちょぅだ~い」



ほうら
シェフも来た( ´艸`*)




こんな
普通の時間が
すごく好きだったりします(*・∀・)




それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございました(*^_^*)



連休中ということもあり
連日たくさんのお客様にお会いできて
ワタシもシェフもとてもとても
嬉しいです(*′ェ`*)♪




そして
いつも応援してくださっている皆様
ブログに遊びにいらしてくださっている皆様
本日もありがとうございました(*^_^*)




明日は連休最終日ですね=3
PastaYaは変わらずはりきって!オープンです+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+





 

PastaYaクリスマスディナーのご案内は
こちらからどうぞ(*・∀・)ノ





2009_10100001.JPG

 

 

いつものテーブルが・・・・




ちょこっと
変わりました=3




前々から。。。
やりたいたりたい~と
思っていたこと。




それは・・・・




2009_10100002.JPG




ペーパーナプキン。



オープン当初から
設置したかったのだけれど、



普通のペーパーナプキンホルダーじゃ
なんだかお店に合わないし。。。



かと言って。。。
どんなものに入れたらいいのやら(;´Д`A ```



それに
白い紙の色じゃ
もっと合わない。。。



PastaYaは
クラフト紙が定着しているので
(メニューなど写真がメインのものは白地ですが)
そのイメージも崩したくなかったし。。。(-_-;)




雑貨屋さんへ通うこと
数ヶ月。。。。。




「籠」





盲点でした(。・ω・)ノ゙





ちなみにこのクラフト紙色のペーパーナプキンは
ネットで手に入れました(。-∀-)




ネットでないものは
(ほぼ)ない=3!!!




おかげで
イメージ通り
何も妥協することなく!!
設置することができました♪




大満足(*ノ▽ノ)♪





ちなみに
クリスマスの飾りはオマケ=3





シェフには
「気がはやすぎるでしょ。」



と言われましたが
「もう全部くっつけちゃったもん。」
(くっつけたといってもマスキングテープ。笑)



と根拠のない理由で
押し切りました。




気がはやいのではなく
先取りしたのダ+.(ノ*`・Д・)ノ*.=3





ケーキの申し込みはもう始まっているし
もう肌寒くなってきたし
ok♪ok♪






それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございました♪





そして
いつも応援してくださっている皆様
ブログに遊びにいらしてくださった皆様
今日もありがとうございました(*^_^*)





明日もはりきって=3
PastaYaオープンです+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+
 

 

PastaYaクリスマスディナーのご案内は
こちらからどうぞ(*・∀・)ノ




2009_10090001.JPG




ROYCE'の
ホワイトチョコレートチップス( ´艸`*)




もちろん
頂き物(*′ェ`*)♪♪





贅沢なお菓子
連日連日
いただいています=3





舌が肥えるよ~m(。≧m≦。)ノ




2009_10090002.JPG





それに
紅茶もいただいちゃいまいした=3




「SNOOTEA」




なんとカワイイネーミング(ノ´∀`*)
スヌーピーとコラボなtea.....




マスカット風味ですって♪



ふたをあけた瞬間から
広がるマスカットの風味には
とってもびっくりしました(*゚д゚*)




2009_10090004.JPG




なんと!



紅茶についているタグも
スヌーピー(*ノ▽ノ)




凝ってる~( ´艸`*)




2009_10090005.JPG




ロイズのチップスは
冷蔵庫で少し冷やしてから頂きました(*・∀・)



本当=3
外しませんよね~(*ノ▽ノ)
めちゃくちゃ美味しい=3!!




今日のクローズタイムは
シェフが仕込みで忙しくて(PД`q。)゜・
ワタシ一人のteatimeだったのですよ。




シェフには
仕込み中の脇から
ひょいひょいと
紅茶やチョコチップスを
渡していました(。・ω・)ノ゙




次は
一緒にteatimeできるといいなぁ( ´艸`*) ♪






それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございました(*′ェ`*)



そして
いつも応援してくださっているみなさま
ブログに遊びにいらしてくださったみなさま
今日もありがとうございます(*^_^*)




明日もはりきって
PastaYaオープンです+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+



 
247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)

2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^


ブログ内検索
バーコード
忍者カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]