忍者ブログ
青森県弘前市駅前町15-6                      tel 0172328620 【定休日 毎週火曜日】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009_08240012.JPG








ん(*・ω・*)?








シェフ兄パキラの位置が違う。。。??









そうです(*′ェ`*)
本日は
16時から団体様ご予約だったので
お席を作るために
一時的に移動しました♪








2009_08240011.JPG











お席はこんな感じ♪









12名でしたので
6名ずつのお席をご用意しました。









今までで
最多人数のご予約だったので
ワタシ達もどうやってお席をご用意したらいいのか悩みましたが
なかなかいい具合にできたので一安心( ´艸`*)









ただ、
仕込みの関係上、13時でランチはオーダーストップしました(PД`q。)゜・
ワタシはデザートこそ作りますが、
シェフ一人で12人分のフルコースを仕込んでいるのは
さすが!でしたが、13時からでもてんてこまいでしたm(。≧Д≦。)


「レストランみたいだ~昔は毎日こんなことしてたなぁ。。。」



などブツブツ言いながら
仕込んでいましたよ(*・∀・)
なんたって、PastaYaはレストランでもない
食堂ですからネ(*・ω・*)ノ


ちなみに、パスタを専門としていますが
イタリアンのお店でもありません。
あくまでも、パスタ専門です=3



いつもとは違った気合が入るフルコース。
いつもシェフはメニューの献立からワクワクしています( ´艸`*)
「前菜は~。。。」
「ソースは~。。。」
ワタシが聞いたこともないフランス語の料理技法などが
ひとり言でバンバン。。。ノд-。)





「おしっ=3完成!」


シェフは計画主義者。
コース完成のシナリオを完全に描き
描いたゴールへ一直線するパターンです。





ワタシは、
側で見ている係(笑)
いーえ、デザート担当です(`・ω・´)ノ






さまざまなカタチのPastaYa。
これからも
色々できたらいいなぁ~・:*:・(*´ー`*人)。・:*:







ワタシ達が次にイベントでたくらんでいるのは。。。
「クリスマスコースディナー」
です(-∀-)♪
10月ごろまでには確定し
完全ご予約制をとりたいと思っておりますので
こうご期待♪









それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございました!
13時過ぎに来ていただいた皆様には
ご迷惑おかけいたしました。。。
どうしても、作り手が一人ですので
手が回りませんでした。。。







またいつも応援してくださっている皆様
ブログに遊びにいらしてくださった皆様
今日もありがとうございました♪








あしたもはりきって=3
PastaYaオープンですヾ(^▽^ヾ)  
 
PR
2009_08230011.JPG









PastaYaのパキラさん。。。







伸びすぎ(*゚д゚*)








あと10センチたらずで。。。
天井へ!!








天井についちゃったら。。。
どうなるの(;´Д`A ``` ?
チョット心配ですが、、、
シェフと少し様子を見ようということに決まりました=3








今年でスピーカーまで届くかな( ´艸`*)
なーんて思っていたのも
ついこの間のことノд-。)









シェフ兄のパキラさん
とっても成長が早いです。










2009_08230012.JPG












こちらは
シェフ友からもらったパキラさん。
こちらの方が日当たりもいいですし、
伸びるのが早いかと思ったのですが
シェフ兄のパキラの方が早いのです(*・∀・)







それにしても
コチラも成長いたしましたよ♪









ちなみに、、、
こちらのシェフ友パキラさんには
芽がたくさん出てきているのです(*ノ▽ノ)








2009_08230013.JPG











パキラベビー( ´艸`*) ♪








デモ、、、、
このパキラベビーは
どうしたらいいの(;´Д`A ``` ?








今までグリーンなんて
欲しくて買っても
枯らすのが得意だったワタシにとって
どうにもこうにも。。。
不明です(PД`q。)゜・










2009_08230014.JPG







テーブルの上のグリーンも
少しリニューアルしました♪







これは
「コーヒーの木」
なんだって+。:.゚ヽ(≧▽≦)ノ゚.:。+








大きくなったら
コーヒー豆がなるのかな?
でもそこまで果たして
ワタシに育てられるのかしら(。-∀-)







2009_08230015.JPG








多肉植物もスキ(*′ェ`*)
冷房の風に当たっても、弱らずに
元気イッパイでいてくれるし、
ワタシにとって都合のいいグリーン(笑)なのです(*・ω・*)ノ









あぁ~
もっとグリーンの育て方が
上手くなりたいなぁ。。。\(*T▽T*)









勉強しなきゃ=3デスヾ(*´Д`*)ノ









それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございます♪
本日は駅前サマーフェスタで
お店の前のとおり一面が歩行者天国でした(*・ω・*)
お店の音楽が聞こえないほど
盛り上がっていましたよ(*・∀・)






そして
いつも応援してくださっている皆様
ブログに遊びにいらしてくださった皆様
今日もありがとうございます♪







明日からはまた月曜日が始まりますね=3
ワタシ達もはりきって、PastaYaオープンいたしますо(≧∀≦)о 








 
20090822154231.jpg









ワタシ、
またやらかしましたヾ(*´Д`*)ノ








デジカメ、
忘れちゃったよ(PД`q。)゜・









今日は。。。
シェフの携帯です=3









携帯も
今はすごく画質がよくなりましたよねぇ~(*・ω・*)ノ
ワタシの携帯は古い型ですが
シェフの携帯は新しい型なので
その差は一目りょうぜん!







さて。。。
写真は
ランチタイム終了後の
流し場\(*T▽T*)








これから
魔の皿洗いタイムのはじまりはじまり~ノд-。)







もちろん、コレだけじゃありません。







20090822154250.jpg










コチラにもこんもり=3








ちなみに1/3はすでに終了していて
この状態です\(*T▽T*)








何が「魔」だって
お皿の数と、洗浄機の規模が
割にあってない(PД`q。)゜・








20090822154340.jpg







ホラ=3
って分かりにくい(;´Д`A ``` ?







とにかく、
皿が入らないヽ(`Д´)ノ









十分な大きさだと思ったんだけどなぁ。。。
でも、
こうして洗浄機に入れると
汚れを完全に落とす上に
とても熱いお湯でザーーーーっと洗浄するので
除菌効果もあるのです(*・ω・*)ノ
衛生的にもとってもいいですよ♪








ですが当然!
洗い立てホヤホヤは
あっちぃ~~~~m(。≧Д≦。)m
ですよ(笑)
しかし最近は慣れてきました(。-∀-)
熱くても、早く皿洗いを終わらせたいという気持ちが大きいので
シェフと二人で、黙々とふきまくります。。。。=3






それに
この残されたお皿の多さを見ると、
おぉ~~今日も頑張ったなぁ+.(ノ*`・Д・)ノ*.
と実感できるのが嬉しいです(*・∀・)









とりわけ。。。
この二倍の用量の洗浄機が欲しいワタシですノд-。)









シェフ。。。。。
買って~(*′ェ`*)









20090822154927.jpg











買って~でしたら
ワタシがいつもお店でつけているこのピアス、
シェフからもらったものです(ノ´∀`*)








ワタシの誕生日石がピンクの珊瑚(エンジェル・スキン・コーラル)で
お守りがわりにもなるこのピアスを
誕生日にくれました( ´艸`*)








ちなみに
シェフの誕生日石も珊瑚なのですよ、
シェフの場合は赤い珊瑚です(*・∀・)
ですから、今は汗でかぶれてしまうのでつけていませんが
同じく誕生日にもらったネックレスは
赤い珊瑚のネックレスなのです(*ノ▽ノ)








誕生日石は一日一日、全く違うそうです。
ワタシとシェフは、偶然にも、同じ珊瑚でしたので
なんだか嬉しかったワタシです・:*:・(*´ー`*人)







シェフらしい
エピソードのあるプレゼントでした( ´艸`*)












ハナシが脱線しまくってしまいましたが。。。
明日はちゃんとデジカメ、お店に持っていかなきゃノд-。)









そして!
早く寝なきゃ(;´Д`A ```








あしたはなんてったって
「駅前サマーフェスタですからね!」
明日も気合を入れて頑張ります=3










それでは、本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございましたо(≧∀≦)о 







そして
いつも応援してくださっている皆様
ブログに遊びにいらしてくださった皆様
今日もありがとうございます♪







明日もはりきって=3
PastaYaオープンですヾ(^▽^ヾ)  









++++++++お知らせ+++++++
8月24日(月)は4時からの団体様ご予約となりましたので
ランチタイムは13時でオーダーストップとさせていただきます。
ディナータイムは引き続き、貸切といたします。
8月27日(木)は26日(水)に引き続き一日お休みさせていただきます。















 

2009_08200008.JPG






「ALBION」








やっと数年前に見つけた
ワタシに合う基礎化粧品です。








ワタシの肌ってば
本当にトラブルばかりで(;一_一)








大変なコンプレックスでもありましたヽ(・_・;)







でもコチラに出会ってからというもの。。。
かなり改善されましたし
これからも、ずっとお付き合いしていきたい大切なものです(*^_^*)







2009_08200009.JPG










ずら~~~~!











クレンジングからファンデーションまで
全てアルビオンで統一しています。










ワタシはいつも
お世話になっている薬局さんで購入するのですが
ワタシと話しながら
実際に肌の状態を診断しながら
「今回はこれを使いましょう」
と親切に一緒に決めてくださるので
とても安心です♪








季節の肌のお話や
基礎化粧品のそれぞれの特徴や効果を
とても詳しく教えてくださります(^^)







そんなワタシの美容の先生が
勧めてくださったのがコチラ(*^^)v







2009_08200010.JPG







このたびリニューアルされた
EXAGEシリーズです♪






クレンジングは
これまでクリームタイプのものを使っていたのですが
洗う時間を短縮したいと申したところ
こちらのオイルタイプを勧めてくださいました♪
アルビオンのオイルはとってもなめらかで
洗いたてでもとてもしっとりしますヾ(^▽^ヾ)







そして洗顔は
以前までのものは
ジェルのような感じでしたが
ミルクタイプにリニューアルしたようで
洗い上がりがみずみずしいです♪







その後の
乳液、化粧水は
ワタシの肌は、水分不足なので
水分補給のためにも、
三段階あるうちの二番目にしっとりするものを選んでいただきました。
以前化粧水は、肌トラブルが気になっていたので
同じくALBIONから出ているハトムギエキスの薬用スキンコンディショナーを使用していたのですが
今回は、目立った肌トラブルがないので、
水分補給に焦点をあてることにしました。






2009_08200011.JPG









ALBIONのパンフレットは
このように、わりと大きいので
とても読みやすいですよ(〃^∇^)
それに、いつもデザインがまるで宝石のようで
キレイになれそうな気が倍増します(笑)







人前に出る以上。。。
皆さんの食欲を失わない容姿になろうと
常々思っています(-_-;)






それに
「どうせ。。。」
などと考えて自分を諦めたくないという気持ちもあります。







ワタシがステキだなぁと思うのは
とても自分を大切になさっている方です。
自分に対して、努力をし続けている姿は
それだけで、周りにも「ステキだなぁ」と
感じさせてしまうのではないでしょうか(^^)






逆に
他人を「あの人は素がいいから・・・」と妬んだり
自分を「ワタシはどうせ」
と考えてらっしゃる方には
あまり魅力を感じません。
確かに、どうにかなるものと、どうにかならないものが存在するのは事実ですが
人の事を気にしていたり
自分を諦めてしまうと
持っている可能性を全て捨ててしまうような気がするのです。








ワタシにはどうしようもないコンプレックスがありますが
それも自分なので、認めるしかありませんヽ(・_・;)







コンプレックスと上手く付き合いながら。。。
前向きに頑張りたいです(^^)









それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございます(*^_^*)








そして
いつも応援してくださっている皆様
ブログに遊びにいらしてくださった皆様
今日もありがとうございました♪







明日もはりきって=3
PastaYaオープンいたします(^_^)









++++++お知らせ++++++

8月24日(月)のディナータイムは団体様ご予約により貸切といたします。
8月27日(木)は26日(水)に引き続き一日お休みさせていただきます。







 

 

2009_08200001.JPG










じゃ~ん=3!!!









ワタシ達って
本当に幸せ♪








ワタシの高校時代からの友人が
手土産と一緒に来店してくれました♪








「ブログに載せなくてもいいよ(*゚▽゚*)ノ」
と友人。









「載せてね」
の合図ですな(笑)









モチロンだとも~ヾ(^▽^ヾ)=3









あぁ
毎度毎度
クローズタイムには最近オイシイものばかり。。。








2009_08200004.JPG








ホラ。。。










2009_08200003.JPG










ホラホラホラ~о(≧∀≦)ノ








4つもあるから、
今日2つ食べて
あとは明日に。。。
と思ったのもつかの間。









2009_08200006.JPG










二人で一緒になって
無言でモグモグするもんだから
あっという間に断念しましたヽ(・_・;)ノ









2009_08200005.JPG









ほうらぁ~
この通り
ケーキが大好きなシェフも
夢中です。









2009_08200007.JPG










「ポニョちゃん、アンタも食べるかい(*^_^*)?」
なんつって(笑)









あぁ~!
満腹!!







昔からの友達って
ありがたいよねぇ(*^^)







学生の頃は
毎日学校で会うのが当たり前だったけれど
今となっては、県外にいたり、仕事が忙しかったり。。。
会うのも一苦労(~_~;)







だから
その分会えたときは嬉しいし、
バイバイもさびしいよね・゚・( Pд<q)・゚・







でも
不思議なのが
ずいぶんと会ってない感じがしないこと♪









今日の友人とは
血液型も同じだからなのか、
ワタシと性格も本当によく似ていて
二人で話していると
「分かる~分かる~」
がついつい口癖になってしまいます(^^)
何も気を使わないで
多くを語らずとも
理解してくれて、心配してくれて、力になってくれる
そんな友達がいること。
ケーキなんて買ってきてくれて
嬉しいけれどチョット照れくさいワタシ(笑)






でもワタシも逆の立場だったら
ケーキ、買っていくだろうな♪








なんせ
同じ●型♪
さて、ワタシは何型でしょう(^^)









PastaYaも
こんなステキな関係が
築けるような場所になりたいな(*^^)







ワタシは
お客様と限りなく距離が近いPastaYaが大好き♪
お客様の顔が見えること
直接お話できること
とても貴重なことだと思います。
これからも
ワタシのPastaYaスタイルは
変わりません(^_^)v
皆さんお付き合いよろしくおねがいします♪









それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございました!






そして
いつも応援してくださっている皆様
ブログにいらしてくださった皆様
今日もありがとうございます♪








明日も、はりきって=3
PastaYaオープンいたしますо(≧∀≦)о 










+++++お知らせ+++++


8月24日(月)のディナータイムは団体様ご予約のため貸しきりといたします。


8月27日(木)は26日(水)に引き続き一日お休みさせていただきます。







 
257  258  259  260  261  262  263  264  265  266  267 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)

2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^


ブログ内検索
バーコード
忍者カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]