青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は
「紅茶」♪
最近、美味しい飲み方を再発見(^^)
「キャラメルシロップ」
イン!
PastaYaのメニューにある、
プリンのカラメルソースが
いつも余るのでヽ(・_・;)
何かないかな~
って適当に入れたら美味しかった(* >▽<)=3
「本」
を買いました。
ワタシの。
おかげさまで、
コース予約が増えてきた今、
予約が入ってから
ネットでデコレーションの画像を探したりで
いきあたりばったりで・・・
ちゃんと基本=3
からデコレーションを勉強して、
自分なりのレパートリーを増やそうっと♪
って思って買いました(*^_^*)
オリジナリティや
「そこにしかないもの」
が求められている今だからこそ
「基本」
を習得しておく必要があると思います<(`^´)>
勝手な持論です=3笑
ワタシが
特に興味があるのが
「チョコレートデコレーション」
こんな風に
立体的にチョコレートを表現してみたい~(*゚д゚*)
こんな風に
丁寧に教えてくれています・・・♪
図工・美術が苦手なワタシに
できるかしら・・・(;一_一)
と不安な気持ちはありますが、
上手になりたい気持ちで=3
頑張りたいとおもいまーす(^^)
幸せなことに、
シェフもいるし♪
でも
本番ではあまりシェフには頼りません(*^^)v
多分(;一_一)
ワタシ
本当に図工・美術が苦手で
先生によく
「オマエの作品は永久追放!だ(~_~;)=3!!」
と言われていたくらい、ヒドイです。
ちなみに、
シェフは図工・美術大得意ですよ=3
普段おあそびで書く絵も、
そりゃーもう
ねたましい位(笑)上手です(~_~;)
まっ
デザートデコレーションのセンスと
図工・美術のセンスは別物であろう!
ということを信じてヽ(・_・;)
さっそく
デコレーションのベースになろうであろう
ムースを試作♪
これは、
ただお皿に盛っただけですが=3
デコレーションばっかりキレイにできても
肝心の「物」がおいしくなけりゃ、意味ないですからねヽ(・_・;)
ワタシのデザートのレシピは
基本的にどこにでもある材料で作れるものを選んでいます。
要は、単純なもの(* >ω<)=3です。
ナントカシェフのデザート・・・
のレシピはあまり使いません。
どちらかというと
カリスマ主婦のデザート
のレシピを参考にして自分好みにアレンジすることが多いです(^^)
作りやすいし、
失敗しないし、
美味しい!
あとは
この本のデコレーションを学ぶのみ!
ワタシの、デザート計画
順調に進んでます(一▽一)♪
今日は
なんとランチよりディナーのほうが
たくさんの方に来ていただきました(*゚д゚*)
ワタシもシェフも、平日なのでなおさらビックリです=3
明日はお休みなので
また木曜日にお会いしましょうヾ(^▽^ヾ)
それでは
本日もPastaYaへお越しくださった皆様
応援してくれている皆様
ブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございますо(≧∀≦)
明日ももしよければ、
遊びにきてくださいね♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター