青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日発行された
このフリーペーパーにPastaYaが載っています。
その中で
このブログのQRコードを載せて欲しいとお願いしていました。
今日
念のため・・・と思い確認してみると
PastaYaのブログではなく、違う方のブログへリンクしました。
つまり、
PastaYaのブログではないQRコードが
PastaYaのブログとして
紹介されていました。
ワタシとシェフは
すぐにこの会社に
電話をし、対応を急いでもらったのですが、
最初は
「来月号からは、きちんとしたものを載せます」
との事を言われました。
それでは、
今の出回っているものはどうするのですか?
とたずねると、
確かな答えは返ってきませんでした。
ワタシ達は
なんとかして欲しいと
お願いしました。
すると、
今日中に・・・
との事で一回電話を切りました。
すると、
ディナータイムのピーク時。
7時に
担当の方と責任者と思われる方が来店しました。
しかし、
ワタシ達のお店は
ワタシとシェフのみ。
当然話などできるわけもなく、
もちろんたくさんのお客様に来ていただいている最中でしたので
「9時過ぎにお願いします」
といいました。
すると、
9時すぎに
「どうしても今日いけません」
と電話がありました。
ワタシ達だって
明日には明日のやるものが
たくさん、たくさんあるのです。
シェフは「今日なんとかこれませんか」
とたずねたのですが
ダメでした。
結局、
今月号の
対処法は分からず
明日の朝、打ち合わせすることになりました。
正直
例えることのできない憤りと、不安な気持ちでいっぱいです。
そんな小さな店が心配してどうすんだ
とか
ブログの間違いなんて
とか
思っているかもしれませんが
ワタシ達にとって
この小さな店はかけがえのない大切な存在で
人生そのものです。
ワタシ達は
心底このPastaYaを
どんどん良いお店にしようと
必死なんです。
なまはんかな気持ちで始めたお店じゃありません。
それも始めたばかりで
まだまだPastaYaを知らない方が
たくさんいる中
ただごとじゃ、ありません。
PastaYaの事を
今月このフリーペーパーで
初めて知り、QRコードをスキャンし、
違うブログにアクセスし
ワタシ達の事を違ったように
とらえてしまうのだろうかと思うと
本当に心配です。
皆様の周りでもし
勘違いをされている方がいらっしゃいましたら
一言
訂正の旨をお伝えいただければ・・・と
思います。
ワタシとシェフも
明日の朝、なんとかしてもらえるように
話し合いをしたいと思います。
いつもブログを読んでくださっている皆様
応援してくれている皆様
本当にありがとうございます。
今日
PastaYaへ足を運んでくださった皆様
ありがとうございます。
これからも
何卒
PastaYaを宜しくお願いいたします。
PastaYaへご意見ご感想ご質問などございましたらこちらへ
お気軽にご連絡ください。
katsumi-kasai@pastaya.jp
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター