青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は
駅前に新しくできた
「PastaYa」へ行ってきました♪
・・・(* >ω<)=3
ワタシ達のお店です(*゚▽゚*)
準備等があったので
お店でそのままディナーしてきました(* >▽<)
モチロン
作るのはシェフ。
運ぶのはワタシ。
片付けももちろんワタシ達。
いーんです。
こうして
お客様のフリをして
実際にPastaYaで食べてみて気づくこともあるのです。
実際にメニューブックを見ながら・・・
・・・
迷います・・・(;一_一)
PastaYaへ来てくださったお客様が
オーダーまでの時間が他のお店より長く感じる意味が分かりました。
かなり、悩みます・・・
いい意味で迷うのはいいかもしれません♪
これにしようなかぁ~
これも美味しそうだなぁ~と
今日のワタシのように悩んでいただいているなら
それはとても嬉しいことですо(≧∀≦)о
メニューブックは
ワタシ達が去年から
実際に自宅でシェフが作り
ワタシが写真を撮り、編集したものです。
文章もワタシ達自身で考え
写真をトリミングして
実際に現在のメニューブックの形にしてから
エーアイ・サインさんのほうで
手直しをしていただき印刷と、木のステキな表紙を作っていただき
カタチになったものです・・・♪
悩みに悩んで
今日は
「タラバガニ」を!
このタラバガニのオススメの食べ方が一つ。
はじめにタラバガニを殻から全て出してほぐし身状態にして
パスタと一緒に食すことです!
食べたらその良さがお分かりいただけるかと思います(*^^)
さらに
シェフにお願い攻撃をして
付け合せなしの
カレイのムニエル
鶏胸肉のソテー
どちらもバルサミコソースでいただきました・・・(*^_^*)
このカレイってば身がフワフワしていて肉厚だし
鶏胸肉は下味がしっかり利いていて柔らかいし
頼み込んでよかった~∩(´∀`)∩
食後は
ワタシがコーヒーを。
このコーヒーセット
おかげさまで好評をいただいております♪
ワタシも実際自分でカワイイと思います(* >▽<)ノ
でもでも!
ミルクと砂糖を入れている容器
ダイソーです(*゚▽゚*)
コーヒーカップとスプーンは
おなじみDULTONのものですよ。
トレイはサイトウウッドです。
しっかり馴染んでいるのが
嬉しい♪
これからも
ダイソー活用術、極めます(*^^)v
今日も読んでくれてありがとうございます!
みなさんも、充実した一日でしたか(*^_^*)?
明日からまた一週間PastaYaはりきってオープンですヾ(^▽^ヾ)
最後は
ワタシとシェフのオフショットです(^^)
シェフはいつもとあまり変わりありませんが
ワタシは休みは基本的に髪を結っていません。
どこかでこんな二人を見かけたら
「PastaYa!」
とお声かけくださいね(*^_^*)
☆お知らせ☆
5月28日(木)は都合によりディナータイムのみの営業となります。
ご迷惑おかけいたしますが
ご了承お願いいたします。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター