青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「朝食」
です。
昨日のお客様が
「あまったパンはあげるわぁ~!」
とおっしゃってくれたので♪
今朝は
シェフの焼きベーコンとスクランブルエッグをトッピングして
美味しくいただきました(* >ω<)
シェフのスクランブルエッグは
固すぎずやわらかすぎずの
絶妙バランスで
超!好きです∩(´∀`)∩
PastaYaを始めてから
いかに「食べる」ことが
体のエネルギーになることか
思い知った私とシェフ。
不規則な時間帯での食事になりますが、
しっかり食べることは重要ですネ(* >ω<)=3
こちらのステキなお花・・・
昨日の団体様より
開店祝でいただきました!
昨日も写真を撮ったのですが
なんだか納得いかず
一日遅れの紹介となってしまいました
実は昨日の団体様
弘前より40分ほどかけて
五所川原から来ていただきました!
「kanaちゃん~毎日ブログ読んでらはんで!
サボればーまいねーよ!!」
となんとも心強い応援団の方々。
終始
食って笑ってしゃべっての繰り返しな
愉快な方たちですヾ(^▽^ヾ)
「kanaちゃん、この箸袋いいなぁ~持ち帰るじゃ。」
と箸袋をお持ち帰り。
しまいには
帰りに
「kanaちゃん!このパンフレット、全部持っていぐじゃー!
周りさばらまぐはんで!」
と表にある紙モノをどっさり持ち帰っていただきました(*^_^*)
ワタシもシェフも
こんなノリ、大好きです♪
PastaYaが
たまり場になればいいねぇ
なんて話したりしています(*゚▽゚*)
すでに「たまり場」化
しているお客様もいらっしゃるんですよ☆
カウンター越しにワタシとシェフとお客様と。
ひたすらペチャクチャです(* >▽<)=3
モチロン、イロイロな空気を読みながら・・・ですけどどね!
ランチタイムはそのような余裕はあまりないのですが
夜は比較的おだやかに
お客様とお話する機会があり
ランチにはランチの
ディナーにはディナーの
それぞれ違った充実感と楽しさがあります。
プチお料理教室もしたりすることもあるんですよ♪
以前はお客様が
「みじん切りがうまくいかない・・・」
とのことで
「絶対にうまくいくみじん切りのやり方があるよ!」
とカウンター越しにみじんぎり講座開いてましたよ(*゚▽゚*)
基本的に
PastaYaには「シークレットレシピ」が
存在しません。
全て「オープンレシピ」です。
シェフは
PastaYaのレシピ、自分が今まで経験で積み重ねてきたレシピ
全く隠しません。
「レシピが知りたい」
とのことがあれば
喜んで!
と提供したいと思っているようですよ。
皆様の「食事」に
役にたてれば・・・と思っているのですヾ(^▽^ヾ)
今日も
皆様ありがとうございました・・・♪
明日は月曜ですネ!
週はじめの一日目
頑張りましょ~(^_^)
お花ありがとうございます!
えっちゃん様
其田様
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター