青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「DE CECCO」
PastaYaで使っているパスタです♪
フェデリーニ(1.4ミリ)ですヾ(^▽^ヾ)
ワタシ達の食材に対する考え方は
むやみやたらに、高いものでなければだめ!
というものではなく
味やPastaYaとしての質を吟味した上で
選んだ食材がたまたま高いか安いか。
お値段は結果として付属するもので、
価格から食材を探すことはありません。
ただ同じ商品で、あちらのスーパーの方が安い!
には飛びつきますが(笑)←まるで主婦ですヽ(・_・;)
その上で選んだパスタが
こちらの
「DE CECCO」
独自のモチモチした食感。
表面がザラザラしているので
ソースとの相性もいいです。
有名なイタリアンシェフの方も
多くがこのDECCECOを使用しているようです。
本当であれば
太い麺、細い麺を選択できたら
いいのですが。。。
検討中です(* >ω<)=3
ちなみに写真のものは
パスタ、5キロ分です=3
お店でよく目にするのは
500グラムのものではないでしょうか(^_^)
このように
一人分ずつ
輪ゴムで縛ります=3
この作業をしないと。。。
恐ろしいです(;一_一)
だだ、こんなにたくさんあっても
一日と少し。。。しかもちません(*゚д゚*)
満タン!が
あっという間にスッカラカンヽ(・_・;)
ですから
時間さえあれば
シェフはマメに縛るようにしていますよ=3
こちらは
セットランチ用(通常のものよりも少し少ないです)のものです。
あ♪
ちなみに、この隣にあるはかりは
いつもお世話になっている青森洋食器という
厨房用品のお店から買ったもので
なんでも社長さんがイタリアで直接買いつけた一品で
日本では売られてないものだそうです(^_^)
日本にはない。。。
そんなステキな響きに
ワタシもシェフも
「これ、買います」
即決です(笑)
ちなみに
お手洗いには
ハーブのポスターがあるのですが
そちらも海外で買いつけたものだそうです(*^_^*)
ワタシも
シェフと二人で海外に
「買いつけ」
行きたいなぁ~о(≧∀≦)
それでは
本日もPastaYaへおこしくださった皆様
ありがとうございます(*^_^*)
本日は
ランチタイムはオーダーがつまってしまい
やむを得ず14時でクローズ
ディナータイムは材料切れ続出により
19時半でクローズ。。。
ご迷惑おかけいたしましたm(__)m
日々ある程度の予測のもと
仕入れをしているのですが
最近は少し予想が狂いがちです(* >ω<)
ただ、大量に仕入れをしても
冷蔵庫のスペースが十分にないため
ガバガバ仕入れるわけにもいかないのです。。。
最近の口癖は
もっぱら
「あぁ。。。冷蔵庫欲しいなぁ。。。」
になっているワタシとシェフヽ(・_・;)
良いカタチで
解決できますようワタシ達も
検討していきたいと思いますm(__)m
また、
PastaYaは
基本的に2~3人用のテーブルがほとんどで
4名様を越えると
カウンターもしくは
お席をご用意できない場合が多々あります。
当日でもかまいませんので
お電話を一報いただけると
お席をご用意できるので幸いです・゚・( Pд<q)・゚・
皆様に喜んでいただけるための
PastaYaになるためには
まだまだ課題がたくさんありますが。。。
お付き合い、宜しくお願いいたします・゚・( Pд<q)・゚・
そして
いつも応援してくださっている方々
ブログに遊びにいらしてくださった皆様
いつもありがとうございます(*^_^*)
明日は定休日ですので
またブログでお会いできたら嬉しいです♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター