青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の
まかないゴハン♪
ちょうど
昨日の今頃に
この記事を書いていたのですが
パソコンがご機嫌ナナメになり
断念しましたヽ(`Д´)ノ
話を戻して。。。
まかないは
ランチメニュー開発場
です(`・ω・´)ノ
このパスタは
「ベーコンとキャベツ、玉ねぎのオイルパスタ」
です。
このように
じっくり。。
じっくり。。
ベーコンと玉ねぎの旨みを出して
白ワインでさらに煮詰めていきます。
そこへキャベツ。
簡単すぎる説明ですが
これだけです(*・∀・)
シェフがいつも言っているのは
「食材の相性」と
「旨みの引き出しかた」
です。
このパスタにしても
「ベーコンは最低でも一人前50グラムくらい入らなければ
話にならんっヽ(`Д´)ノ」
「玉ねぎをたくさん入れるから、自然な甘みが出るんだヽ(`Д´)ノ」
「白ワインを煮詰めるときは、極力炎を出してはいけないヽ(`Д´)ノ」
「パスタのゆで汁(塩汁)がポイントだヽ(`Д´)ノ」
「。。。。。。。ヽ(`Д´)ノ!」
「。。。。。。。ヽ(`Д´)ノ!!」
一つ一つ分析すると
きりがないくらいノд-。)
シェフの仕事には
無駄がありません。
「料理は、例えばどうして塩を使うのか、ワインを使うのか、
そのことによって、食材にどのようなことがおきるのか。
そんなことが分かるのが面白い。
全てに理由がある」
そのようなことを
シェフはいつも言っています=3
こだわりの
塊ですよね(笑)
なのでシェフに言わせてみれば
お料理の基本的なルールさえ分かれば
色んなものに、当てはめるだけ。だそうです=3
ワタシもまだまだ
シェフから習っている最中です(`・ω・´)ノ
昨日のお話でした(*^^)
今日はまた、濃~い一日でしたので
まとめて記事にせず、
明日記事にしますね♪
メールアドレス
katsumi-kasai@pastaya.jp
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター