青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも
温かく接してくださるお客様が
また一人、また一人と
弘前を発っていくことになりました。
「引っ越すことになりましたので
PastaYaさんでディナーがしたくて」
さびしいな。。。と思いましたが
とってもうれしかったです(。・ω・)
お帰りの時には
旅行に行ってきたお土産までいただいて
最後には
「いつも混んでて言えなかったんですけど
本当に、いつも美味しかったです」
そんなありがたい言葉もかけていただきました。。。。
そんなお客様と
もうお会いすることが
できにくくなるなんて、
本当にさびしいのですが、ワタシ達がすべきことは
精一杯のおもてなしで
出発を後押しするという事でした。
同じ日に
もう一組。
小さなお姉さんから
お手紙をいただきました。
お母様は
「なんか、知らない間に書いていたので文章とかおかしいかも。。。」
とバッサリ(笑)
ふんわりほんわかした雰囲気なお母様なのに。。。
そんなギャップがたまらないワタシなのですがこの日も
最初から笑っちゃいました\(*T▽T*)
ゲーム付きの
お手紙です( ´艸`*)
この日は
ご家族で、妹さんのお誕生日会だったのですよ、
お手紙には
あらゆるところにケーキのシールがたくさんあって
とてもラブリーでした(*′ェ`*)
そして。。。
あまりのシールのクオリティの高さに
歳の差を感じましたノд-。)
「シェフさんとかなさんへ」
で始まったお手紙には
びっしり
嬉しいが詰まっていました。。。
「わたしが一位すきなおみせはパスタやさんです」
読み返すたびに
ボロッボロ(PД`q。)゜・
実は
この日のランチ時は
ワタシ、色々なことが重なって重なって
何もかも、自分の思うような仕事ができず
PastaYaを始めて至上一番落ち込んだ日でした。
クローズの時間も
優しい言葉をかけてくれるシェフには
耳も傾けずひたすらブルーをつっぱしっていました。
その後のこの出来事ですので
ただでさえ涙腺がゆるみっぱなしなので
本当に、本当に
感動でした・゚・( Pд<q)・゚・ !
お客様に傷つき
お客様に幸せにしていただき
本当に
色々ですが。。。
優しいお客様と
優しいシェフ
優しい業者さん
その存在に気づかず
ただただその一瞬一瞬に起きた嫌な出来事に振り回されてしまいました。
恥ずかしい(-_-;)
そんなことを思った週末でした\(*T▽T*)
そのせいか
おかげで以前に増してhappyです(*ノ▽ノ)
明日も
頑張りましょо(≧m≦)ノ
メールアドレス
katsumi-kasai@pastaya.jp
PR
この記事にコメントする
無題
一緒にディナーに訪れた者です。
私が引っ越すのはまだ先なのですが、
本当においしいディナーをありがとうございました!
たくさんの人に、普段から、
絶対においしい!と言って宣伝しています(笑)
また訪れるかもしれませんから、
これからも頑張ってください!!
私が引っ越すのはまだ先なのですが、
本当においしいディナーをありがとうございました!
たくさんの人に、普段から、
絶対においしい!と言って宣伝しています(笑)
また訪れるかもしれませんから、
これからも頑張ってください!!
KITABAさん
こんばんは♪
先日は幸せな時間をありがとうございました!
ワタシもシェフも本当はとってもさびしいです~(PД`q。)゜・
でもお二人にはこれからの人生を、
とっても充実したものにしていただきたいというのも、本心です。
ワタシ達もこの場でいつまでも
お二人がいらっしゃることができるように頑張りますね!
あっ
お時間が合いましたら是非是非またいらしてください+。:.゚ヽ(≧m≦)ノ゚.
スフレもご馳走様でした!
あの食感にとっても癒されました(*′ェ`*)
先日は幸せな時間をありがとうございました!
ワタシもシェフも本当はとってもさびしいです~(PД`q。)゜・
でもお二人にはこれからの人生を、
とっても充実したものにしていただきたいというのも、本心です。
ワタシ達もこの場でいつまでも
お二人がいらっしゃることができるように頑張りますね!
あっ
お時間が合いましたら是非是非またいらしてください+。:.゚ヽ(≧m≦)ノ゚.
スフレもご馳走様でした!
あの食感にとっても癒されました(*′ェ`*)
最後の晩餐♪
とってもコメントが遅いのですが・・・
あの日に訪れたもう片一方です(`・∀・´)
あの日は、本当に最高のディナー、
そして離弘前夜の最高の晩餐でした。
いつも我々はうまいモノ探検隊を発足し、色んなとこへ行っていたのですが、
最近は
「もう、PastaYaでいいよね」
と、口をそろえて言っていました笑
店が混んでて、
「何か手伝えることないかな~」とか
待たされてもぜんぜん不快に思わないのは、
きっと、かなさんのやさしい接客と、
シェフの最高の料理があるからだと思いました。
長くなってすみません。
どーしても感謝の意を伝えたかったので・・・
また、卒業式に弘前へ戻りますし、
他にもきっと、また弘前へ行く機会があると思いますので、
変わらず、二人でがんばっていて欲しいです。
かならず、また行きます!
ありがとうございました!(●´ω`●)
あの日に訪れたもう片一方です(`・∀・´)
あの日は、本当に最高のディナー、
そして離弘前夜の最高の晩餐でした。
いつも我々はうまいモノ探検隊を発足し、色んなとこへ行っていたのですが、
最近は
「もう、PastaYaでいいよね」
と、口をそろえて言っていました笑
店が混んでて、
「何か手伝えることないかな~」とか
待たされてもぜんぜん不快に思わないのは、
きっと、かなさんのやさしい接客と、
シェフの最高の料理があるからだと思いました。
長くなってすみません。
どーしても感謝の意を伝えたかったので・・・
また、卒業式に弘前へ戻りますし、
他にもきっと、また弘前へ行く機会があると思いますので、
変わらず、二人でがんばっていて欲しいです。
かならず、また行きます!
ありがとうございました!(●´ω`●)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター