[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一部ではあるが、
これがレストランでの食事中のパターンである。
PastaYaでは・・・・・
気にしないで食べていただきたい。
テーブルマナーは知ってるにこしたことはないが、
テーブルマナーを気にしておいしく食べられないこともあるかもしれないから。
フレンチのレストラン等では必要になってくるから
最低限のテーブルマナーは覚えておこう(^o^)
パンは腹を満たす役割ではなく、
皿に残ったソースに染み込ませて無駄なく食べるためにある。
食べる早さは、女性、子供目上の人に合わせる。
など・・・・・
細かいことが多い(-。-)
この場合も、
実は、スプーンを使ってパスタを食べるのは日本人だけだとか。
欧米?では、スプーンを使うのはフォークを上手に使えない子供の食べ方だそうだ。
だから大人はフォークのみで食べるらしい。
だが、日本では日本の食べ方で問題無いと考える。
ここは『日本』だから、
『日本』のスタイルでいいと思う。
そうです
おニューのパソコンから
初めての更新です。☆゚+(ハ・∀・)+゚☆。
だいぶ
大きい画面にも
大きいキーボードにも
慣れてきました゜。+゜(*´∀`*)。
戦い続けて3日間
・
・
・
・
初日は
とにかく組み立てに体力を奪われ
接続というものすべてに追われ
2日目は
メール接続や
サポートセンターを頼りに
ヘルプを多様しつつも問題解決
3日目の今日は
新しく入れた画像ソフトに奮闘。
まだまだ
戦いは続きそうです(" ̄д ̄)
もうとにかく
すべての機能が
優れすぎていて!
もう毎日びっくりしています(,,゚Д゚)
一番は
やっぱり処理速度が
めちゃくちゃ早い!
快適です(^∀^) ♪
あまりにかわいすぎるので
パソコンをデルちゃんと命名しました(*゜∀゜)ノ
そ・し・て
↑
この写真が
今日画像ソフトで作った写真☆
この新しい「芽」は
「レモン」です(^∀^)
PastaYaのお水に使っているレモンから
種を取り
甘皮(?)をむいたものを
適当~にまいていたら
なんと芽がでました!
イチゴ同様
まだまだbabyですが
かわいいグリーンの誕生が
うれしいですヽ(*´▽`)/
このソフトも
使いこなすまでに
相当な時間がかかるかもしれないけれど・・・
やりたかったことなので
たくさんいじりたいと思いますヽ( ・∀・)ノ
とりわけ
一番の敵は
「目の疲れ」
からの~
首の疲れ
そして
肩こり
でした(" ̄д ̄)
でも
パソコンって
やめられない~゜。+゜(*´∀`*)。+
パソコンと格闘の為
携帯から更新します(T_T)
先日
暑中見舞いいただきました(^_^)★
有名アイス(≧∇≦)
知ってる方多いかと♪
クールダウンに
最高ですよね(^∀^)ノ
アイスが大好きなシェフはもちろん大喜びですo(^-^)o
(今日はまだマシですが)
連日暑いですよね~(>_<)
焦げそうです(ノ△T)
で
も
まだ二つもあるので
もう一回だけ
このアイスでクールダウンできます(^m^)♪
ただ
この後
またパソコンとにらめっこだと思うと…
気が重いです(T_T)
でも
いつまでも自分でやらないと
覚えないので
シェフに八つ当たりはしていますが(笑)
自分で調べて
自分で解決しています(=゜-゜)(=。_。)
パソコンが得意な
スーパーなオンナになりたいですm(_ _)m
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^