青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ホタテとトマトのオイルパスタ」
以前から温めていたパスタです。
来月から、
「今月のパスタ」みたいな感じで
サイドメニューにもパスタを数種類やろうか?
とシェフと話をしていました(*゚▽゚*)
この一見シンプルなパスタ。
味、深いですよ~!
ホタテ好きの方にぜひオススメの一品です。
ソースをからめないので
ホタテのダシをそのまま活かしきっています(*^^)v
値段は800円で出しましょうかと検討中です。
ひとまず先にブログでご紹介までに・・・☆
さて、
今日ちぃこいhappy見つけました。
ハートのミントо(≧∀≦)!!!
右の一枚の葉っぱが割れてハートみたいになってました(* >▽<)=3
これは、ワタシのデザート用にと・・・
チーズケーキと♪
本日焼いたばかりのケーキ
ワタシの手違いで、端の生地がハゲてしまって
お客様には出せるものではないので、
ありがたくワタシがいただきました(笑)
味はなんら変わりないですけど、
見た目がイマイチだとなんだか気分も落ちちゃいますよね(;一_一)
お店で注文して出てきた日にゃショックですよね。
ハゲてる・・・
みたいな。
最近
デザートブームのPastaYaでは
プリン・チーズケーキのツートップの仕込みに追われています・゚・( Pд<q)・゚・
なんとも嬉しい悲鳴!!
昨日・今日と
「プリンテイクアウトで5つお願いします。」
のお客様が!
「5つ(*゚д゚*)!!???」
前代未聞の数に戸惑うワタシとシェフ。
これは、キテるかも!
と思い昨日またさらに増産。
すると本日も
「プリンをテイクアウトで5つ持ち帰りたいのですが・・・」
完全にキテる!!!喜
ハイハイハイ~(* >▽<)=3
さらに食後も
「すみません、プリンとチーズケーキ一つずつ」
のお客様も多数いらっしゃります。
ワタシはチーズケーキを。
シェフはプリンを。
頑張って仕込みまぁ~っすヾ(^▽^ヾ)!!
100円ですからお手ごろですしね♪
嬉しいデザート旋風です∩(´∀`)
嬉しいことといったら、
このパキラの成長も。
シェフ兄からいただいたパキラ。
葉っぱが増量プラス新芽がでてきた!
ワタシ、植物を育てるのがめっぽう苦手なのですが、
こんなに元気に育ってくれて、
嬉しい(T_T)
どうかそのまま伸び続けて
天井まで届け~ヽ(´ー`)ノ
パキラは魔よけ効果があるようですよ。
うちのお店にはめでたくいただきものパキラが二本。
どんな魔物も寄せ付けないはず(笑)
魔物に狙われているアナタ
PastaYaへ(*゚▽゚*)!
今日も、たくさんのお客様にお越しいただいて、
ワタシもシェフもとっても嬉しいです(^^)
わざわざお時間を割いてPastaYaへお越しくださって、ありがとうございました!
あといつも応援してくれている方々
いつもブログを見てくれている方々、
ありがとうございます♪
明日もよろしくお願いします(〃^∇^)
明日はせっかくの土曜日ですが
あまり良い天気ではないらしいです・・・(T_T)
そんな中でも元気を出して!
ハリキッてオープンしまーすヽ(・▽・)ノ
PR
好きな雑誌は
癒しです。
「素敵なカントリー夏号」
PastaYaもそろそろ模様替えしようかな(*゚▽゚*)?
と考えているワタシです。
全部じゃなくても部分部分で♪
今まであるものでも
飾り方次第で雰囲気かわりますしね!
そのための勉強本でもあるのです。
もちろん
コーヒーとお菓子はかかさない(* >▽<)=3
飲みながら
食べながら
勉強中。
これでいいのか(;一_一)?
もちろん
のんびりしてる暇はないので
つかの間の休憩ですが・゚・( Pд<q)・゚・
今日は主に
コレを。
そうです。コイツ。
地味~な作業。再来。
おかげさまで
当初予想していたよりも何倍もはやく
「紙モノ」なくなっています!
増産=3増産=3です。
そして、ひたすらこのキラキラを貼り付けます。
ワタシ達、このスタイルを崩さないように頑張ります。
ただの印刷しっぱなしの紙モノが嫌で
ちょっと工夫しようと始めたこの作業。
今では暇を見つけることがとても難しいのですが
続けることに意味があると思うので、続けます。
始めるのは簡単でも、続けるのはやる気と根気ですからね!
今日のPastaYaのランチ
またも満席。
せっかく来ていただいた方にお席をご用意できなくて
申し訳ありませんでした・・・
もしかしたら
前から今日来よう!と予定をくんできてくださった方なのかな・・・
とか考えると本当に申し訳ないです(T_T)
もしも、
お日にちが決まっている方でしたら
ランチは特に「予約」をオススメします(T_T)
それでも
日にちによって波がありますので
毎日がそうではないかと思うのですが、
「予約」がやはり確実だと思います(* >ω<)
しかし
本当にこんな小さなお店に
たくさんのお客様が来てくれて
本当にワタシ達、幸せです!
ワタシ達も、お客様に幸せをさしあげることができるように
頑張ります!
「損得よりもまず善悪を考えよう」
シェフの商売10訓の一つです(*^^)
シェフが高校を卒業後一番初めに勤めた飲食店のものだそうですよ。
その頃から、今もずっと教訓にしているものです。
短い文章ですが、深いですよね、
しかも、納得させられますよね。
商売に限らずとも、
生きていく姿勢として大切なことなんじゃないでしょうか(*^_^*)
本日来ていただいた方々、暑い中ありがとうございました!
いつも応援してくださる方々
ブログを毎日読んでくれている方々
いつもありがとうございます!
明日もPastaYaは
元気にオープンです(^^)♪
明日またお会いしましょう!
今日は
駅前に新しくできた
「PastaYa」へ行ってきました♪
・・・(* >ω<)=3
ワタシ達のお店です(*゚▽゚*)
準備等があったので
お店でそのままディナーしてきました(* >▽<)
モチロン
作るのはシェフ。
運ぶのはワタシ。
片付けももちろんワタシ達。
いーんです。
こうして
お客様のフリをして
実際にPastaYaで食べてみて気づくこともあるのです。
実際にメニューブックを見ながら・・・
・・・
迷います・・・(;一_一)
PastaYaへ来てくださったお客様が
オーダーまでの時間が他のお店より長く感じる意味が分かりました。
かなり、悩みます・・・
いい意味で迷うのはいいかもしれません♪
これにしようなかぁ~
これも美味しそうだなぁ~と
今日のワタシのように悩んでいただいているなら
それはとても嬉しいことですо(≧∀≦)о
メニューブックは
ワタシ達が去年から
実際に自宅でシェフが作り
ワタシが写真を撮り、編集したものです。
文章もワタシ達自身で考え
写真をトリミングして
実際に現在のメニューブックの形にしてから
エーアイ・サインさんのほうで
手直しをしていただき印刷と、木のステキな表紙を作っていただき
カタチになったものです・・・♪
悩みに悩んで
今日は
「タラバガニ」を!
このタラバガニのオススメの食べ方が一つ。
はじめにタラバガニを殻から全て出してほぐし身状態にして
パスタと一緒に食すことです!
食べたらその良さがお分かりいただけるかと思います(*^^)
さらに
シェフにお願い攻撃をして
付け合せなしの
カレイのムニエル
鶏胸肉のソテー
どちらもバルサミコソースでいただきました・・・(*^_^*)
このカレイってば身がフワフワしていて肉厚だし
鶏胸肉は下味がしっかり利いていて柔らかいし
頼み込んでよかった~∩(´∀`)∩
食後は
ワタシがコーヒーを。
このコーヒーセット
おかげさまで好評をいただいております♪
ワタシも実際自分でカワイイと思います(* >▽<)ノ
でもでも!
ミルクと砂糖を入れている容器
ダイソーです(*゚▽゚*)
コーヒーカップとスプーンは
おなじみDULTONのものですよ。
トレイはサイトウウッドです。
しっかり馴染んでいるのが
嬉しい♪
これからも
ダイソー活用術、極めます(*^^)v
今日も読んでくれてありがとうございます!
みなさんも、充実した一日でしたか(*^_^*)?
明日からまた一週間PastaYaはりきってオープンですヾ(^▽^ヾ)
最後は
ワタシとシェフのオフショットです(^^)
シェフはいつもとあまり変わりありませんが
ワタシは休みは基本的に髪を結っていません。
どこかでこんな二人を見かけたら
「PastaYa!」
とお声かけくださいね(*^_^*)
☆お知らせ☆
5月28日(木)は都合によりディナータイムのみの営業となります。
ご迷惑おかけいたしますが
ご了承お願いいたします。
アルコールメニュー
一部リニューアルします♪
ビール部分を・・・
アサヒ中ビンから
コチラのハイネケン。
続いて
バドワイザー
続いて続いて
エビス
エビス(黒)
にしまーす!!
値段は
まだ検討中ですが
コチラ予定では休み明け木曜日から開始したいと思っています。
さらに
ワインもリニューアル。
飲みやすいと好評だったのですが
ボトルのため
一度開けると酸化してしまったりでいつも変わらぬおいしさを保つのが難しいため
開封後も真空状態に保てるものにしました!
これで開封の日付を気にすることなく
いつでもおいしいワインがいただけると思いますо(≧∀≦)
選んでいただいたのは
シェフの友人のソムリエさん!
確かな味だと思います(*^_^*)
原産国は変わらずイタリアで
ソムリエさんが言うには
今までのものよりもおいしい!とのことでした(*^^)
出し方は
グラスワインかカラフェで出します。
カラフェとは「水差し」という意味だそうですよ!
PastaYaでは約3杯分で出したいと思います。
この写真の水差しはワタシとシェフで選んできました♪
なんだかこのシルエットがかわいい~と思って一目ぼれです(* >▽<)=3
こちらのお値段は
グラスワイン
¥300
カラフェ(約3杯分)
¥800
です!
以前のワインよりもおいしい上に保存にロスがないので
お安く提供できます(*゚▽゚*)
一品メニューも登場したことですし
PastaYaへ来て
パスタを食べずも
一品+アルコールで楽しんでいただくのもいいのではないでしょうか(*^_^*)
と
ここまでワタシがアルコールに対して
他人事のように書く理由が一つ。
ワタシ
アルコール、一切飲めません・゚・( Pд<q)・゚・ !!!
モチロン
まだまだ永遠の10代です♪
なんかじゃありません。
体が受け付けないのです・・・
よく
「その見た目で酒が飲めないなんて嘘に決まってる!」
といわれます。
「酒タバコギャンブル大好きそう」
とも言われます(;一_一)
・・・偏見ですって(;一_一)
お酒も飲めなければタバコも吸わずギャンブル経験もございません。
ですから
人から聞いたお酒の知識を
お客様に伝えることしかできないワタシ。
実際の味は
シェフに聞いたほうがいいのかもしれないのが残念です。*'(゚´ノд`)ノゥァアン!!
シェフはいつまでも永遠とお酒を飲み続けることができ
なおかつ二日酔いも全くない人です。
うらやましい体質ですよねぇ~
ワタシは
シャンパンは「シャンメリー」
(キャラクターが書かれててクリスマス期間とかに売られている子供用シャンパン)
で十分です。
むしろ、好きです。
こんなワタシが言うのも全く説得力がないのですが、
アルコール
皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです♪
本日は
とってもいい天気でしたね!
お昼は混雑のため
お料理の提供に時間がかかってしまったり
せっかくきていただいたのに時間がなく帰らなくてはならなかったり
本当に申し訳ありませんでした・・・
ディナータイムは
ランチタイムに比べて相当おだやかなPastaYaなのですが・・・(≧ヘ≦)
しかし
それだけたくさんのお客様が
PastaYaへきてくれることは、本当にワタシ達とっても嬉しいです!
皆様の、貴重な時間をPastaYaで過ごすからには
充実した時間を過ごしていただきたいと常々思っています。
そのためにも
ワタシ達はこれからももっともっと努力しなくてはいけません。
頑張ります(* >ω<)
それでは
本日来ていただいた皆様
いつも応援してくれている皆様
そしてブログを読んでくれた皆様へ
今日もありがとうございます!
明日は、PastaYa定休日です☆
また木曜日にPastaYaでお会いしましょう!
☆お知らせ☆
5月28日(木)は都合によりディナータイムのみの営業となります。
ご迷惑おかけいたしますが
ご了承お願いいたします。
明日からのランチ♪
ボンゴレ・ロッソ
鶏胸肉のオーロラソース風
コーヒー風味のロールケーキ
(スープ・サラダ・ドリンク付)
¥1000
です(*^_^*)
オーロラソースとは
ご存知の方も多いかと思いますが
今回PastaYaではなんちゃってオーロラソースです。
マヨネーズにケチャップを混ぜて、牛乳でのばしました♪
シェフの隠し調味料が効いているので
とっても食べやすいですよ!
さて。
最近のPastaYaは
豪華なコーヒーブレイクです♪
あ。
普段は
このようにトレイにコースターに・・・
などしてません(* >▽<)=3
写真用です=3
グーテ・デ・ロワ(確か)
「王様のお菓子」
ですヾ(^▽^ヾ)
モチロン、いただきものです。
こちらでは売っていないのです・゚・( Pд<q)・゚・
数年前から
ワタシが「これとってもおいしい!」
といったその日から
何度も何度も
マメに送ってくれています。
ありがたいです(T_T)
今回は直接いただきました・・・♪
後ろにあったものは
ラスクをホワイトチョコレートでコーティングしたものです。
これが、
またおいしい!!
幸せо(≧∀≦)!!!
いつでも食べられるものではないので
大切に大切に
ドカ食いしないように
気をつけなくては(* >ω<)=3
本日は電車が運休になるほど
強い強風で、
PastaYaのブラックボードも何度も何度も
「バタン!!」
と倒れました・・・
そんな中
PastaYaへきてくださった皆様
また、いつも応援してくれている皆様
ブログを読んでくれる皆様
今日もありがとうございます(*^_^*)
明日からはお天気回復するみたいですね♪
お天気がいいことにこしたことはないですからね!
晴れの日を願って
明日もPastaYaオープンです♪
☆お知らせ☆
今月28日(木)は
シェフが講習のためディナータイムのみの営業になります。
ご迷惑おかけいたしますが
ご了承お願いいたします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター