忍者ブログ
青森県弘前市駅前町15-6                      tel 0172328620 【定休日 毎週火曜日】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

pastaya-blog236.jpg




+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

PastaYaクリスマスディナーのご案内は
こちらからどうぞ♪

PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪

忘新年会プランのご案内は
こちらからどうぞ♪

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+




明日から
ディナーセットの一品料理変更です~゚+.(・∀・).+゚.。




pastaya-blog237.jpg



お肉料理
「チキンのグラタン」


ランチに引き続き
ディナーでもグラタン登場♪
良く考えてみたら
夜の方が寒いんだから
グラタンもってこいですよね(*゜∀゜)ノ


チキンの旨みが
ソースと合って
やっぱりシェフのグラタンって最高~って感じです(*^^)
魚介の旨みもいいですけれど
鶏肉の旨みもまた良いですよ~



pastaya-blog238.jpg



お魚料理
「カレイのムニエル・バルサミコソース」


久しぶりの
バルサミコソース。
カレイはフワフワ
ソースはキリリ。


超合います~


シェフのお料理は
肉に関しても、魚に関しても下味がきちっとついているので
ソースが引き立つんです。



ディナーセット
おかげさまで
夜の定番になっていてうれしいです♪


パスタに+500円で
お手軽にプチコースな感じで楽しめるので
オススメです゚+.(・∀・).+゚.。



ガーリックトーストも付きますので
最後ぐるっとソースにつけて召し上がっていただくのも
楽しいですね(*^^)







 
PR
こんばんは。


週末いかがでしたか?

え?
PastaYaに来てくださったのですか?
ありがとうございます(^^)♪


ワタシは今週末
何度も足がつりました(--;)
足がつるって
水分不足が原因なみたいですね!


補給
大事です(^^;)


寒いと同じ位
痛いが嫌いです~


さて
今日はクローズしているうちに
ユニバースに買い物に行きました





じゃーん


もっとお店の近くに車をとめるスペースがあるのに
あえてココ~!


ワタシ
運転下手なんです


怖くて
両隣に車がある所へなんてとめられません


冬道
どーしよー\(^ー^)/


これ
冬が嫌いな理由の一つです


あと一つはコレ





冬は肥えます。


おやつが
止まりません


今日も外へ出たのをいい事に
先日お客さんから教えていただいた
ローソンの、スプーンで食べるシュークリーム


もちろん
車内でシェフに黙ってこっそり…
なんて思ってませんよ!


絶対絶対怪しいって思った方いるでしょう!


帰って
録画したドリトル見ながら食べます(^^)


てなわけで(?)
冬はどんどん丸くなる危険大なんです。


早く夏にならないかな~(^O^)


明日も頑張りましょ~


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
またまた携帯更新なのでメンバーズ登録等などは一昨日のblogどうぞ♪

今日ディナータイムに、コースの予約が入っていたんです。


何やら隣で
いつも見ない食材


「れんこん」


煮物位しか思いつかない凡人なワタシ(笑)


すると
パチパチ…


じゃーん





付け合わせに
「れんこんチップ」


これ、超超美味しいです~(≧∇≦)


付け合わせじゃなくても
おつまみとか
おやつとかに余裕でなっちゃう~


使い道がよくわからない野菜だったけど
れんこんチップス
はまりそう(^^)


とは言っても


作るのは


シェフ~♪笑



てことで
ご家庭でもどうぞ☆


▼材料
れんこん
小麦粉



▼作り方

れんこんを薄くスライス(2,3ミリ位)して小麦粉をまぶします

油も薄くてオッケーです(^^)
れんこんが浸かれば!ちなみに今日のシェフはほんの1,2cm位でフライパンでやってました


弱火で油の温度も低め(120度位)で揚げます


水分をじっくり抜くのがポイントのようなので弱火なみたい!


だいたい5、6分で揚げ終わってました


最後に塩をまぶす


これで
豪華な付け合わせにもなるし!
おつまみにも!野菜のおやつも~!


是非どうぞ♪



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
携帯からの更新なので
メンバーズ登録やクリスマスのご案内は前日のblogをどうぞ~

pastaya-blog234.jpg


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪

PastaYaクリスマスディナーのご案内は
こちらからどうぞ♪

忘新年会プランのご案内は
こちらからどうぞ♪

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+




ワタシの
happy tea
です




LUPICIA




残念ながら
県内に店舗はありませんが・・・




そのおかげ(?)で
ご当地のルピシア紅茶が
たびたびPastaYaにきてくれます(*´∪`*)




今回は
ワタシの周りでスーパー主婦と呼ばれている
超情報ツウな方から
教えていただきました=3




ほんと
頭に何本アンテナはってるんですか?
ってくらい
いろいろ知っているんです~(・ω・;)





pastaya-blog235.jpg




新雑誌




「Tea Party ~お茶にしましょ~」




ルピシアから月刊誌が出ました♪




チェックチェック!
その方の情報によると・・・
弘前ではなかなか手に入らない様子でしたので
ワタシはネットで購入しました♪



ちなみに
こちら
です♪
 


pastaya-blog336.jpg





雑誌と
ミニ缶2缶付きで
¥980!



お買い得~~~゚+.(・∀・).+゚.。



クリスマス仕様です♪



シェフも好きな
ルピシアの缶のデザイン。



もちろん、お茶も大好き。
「ルピシアに、はずれなんてあんのか~」
ってくらい
ワタシ達ことごとくおいしい思いしてます(*≧m≦*)



この冬の時期
ホットな飲み物で
幸せな思いをするのは
毎日の日課ですね=3








 


 
pastaya-blog233.jpg



+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪

クリスマスディナーのご案内は
こちらからどうぞ♪

忘新年会のご案内は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+




今日も
オブジェ・むーちゃんは
可愛いです(*^^)



というか
むしろ、オブジェが可愛いです。



ほんまもんは
やんちゃすぎます(・ω・;)
寝てる時が
最高に!!
愛くるしいです(;T∩T)



そんなもんですよね~



寝て寝て~って
思ってます(笑)



でも寝てばかりだとつまんなくて
起きて起きて~って思います。


するとまた・・・・ってなって
結局
いつでも可愛い~♪




89c41575.jpeg





でも
問題がひとつ。
ワタシ、現在唇荒れ放題。



いつもは
メンソレータムで何事もなかったかのようになるのですが
今回はしぶとい。
ガサガサガサガサ・・・・



何日目かーいって感じです。
それで、ガサガサでささくれのようになったところを
むーにかじられます。



イタタタ・・・



今年の乾燥度は
高いんですか?




そういえば
昨日の賞いただいたのを
お母さんに報告しようと思いメールしたんです




kana
-------------
お店のメニューブックが賞をとったよ。
一応全国誌だよ
グランプリじゃないけど、優秀賞だよ




-------------
すご~い
おめでとう
まじすごうね
書店で売ってるの?
後でゆっくりね





「すごう」ってなんですか?
すごいより、すごいのかな?笑




それで、それを聞いたお父さんからもメールがきたんです




---------------------
すげえじゃねぇか。おめでとうさん
全国の人が見たんだから、たいしたもんだ。
これからも目標をもってがんばれよ。
葛西さんにも、おめでとうと言ってくれ。





いや、お父さん~
全国の人て・・・(・ω・;)
超言いすぎだよ~




頼むから
頼むから
そこまですごう事じゃあないから
周りに「うちの娘の店が~」
とか言わないでね




もしワタシの両親(特に父)が
このブログを見ている方に「うちの娘が~」
なんて言っていたら
すいません(;T∩T)




以上
すごう大げさな親でした(笑)




でも喜んでくれてありがとう(*^^)




 
180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)

2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^


ブログ内検索
バーコード
忍者カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]