青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
クリスマスディナーのご案内は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
こんばんは(´・∀・`)
明日の夜
第二回ナリス化粧品×PastaYa
コラボランチ会のお知らせを
ブログ&ホームページにて
お知らせ予定です゚+.(・∀・).+゚.。
すでにご予約をいただいている方には
今週中にパンフレットを送付予定ですので
お楽しみに♪
いよいよ
2011年のラストスパートの月に突入ですね!
あっという間ですね~
一日24時間では
到底足りていません(・ω・;)
シェフに関しては
一日1時間しか寝なくても
10時間寝たみたいに感じる薬がほしいと言ってました
誰か研究してください(笑)
一日一日を
丁寧に過ごしていきたいですね゚+.(・∀・).+゚.。
PR
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
クリスマスのご案内は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
こんばんは(´・∀・`)
先週の土曜日発売のTEKUTEKUに
掲載していただいてます♪
うちのお店は
レシピ提供のコーナーです゚+.(・∀・).+゚.。
ぜひお手にとってご覧ください☆
ワタシは
嬉しくてニヤニヤニヤニヤしながら
シェフと一緒に眺めました!
素敵な機会を
ありがとうございました(^∀^)
もれなく
うちの家族も
大変な喜び具合です(笑)
家族といえば
今年も家族全員の年賀状をしょっています=3( ´Д`)=3
祖母・母・父
そしてワタシ自身の分。
山積みの年賀状を前に
焦っています(・ω・;) !
年末の大仕事
がんばるぞ~!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
クリスマスのご案内は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
こんばんは(´・∀・`)
ココアの作り方の写真をリクエストいただいたので
わかりづらいかもしれないですが。。。
ご紹介♪
まず材料↓↓
ココア(私は豆人さんのものを使っています)15グラム
牛乳450ml
砂糖30~40グラム(40グラムはおやつみたいに甘いです)
ココアとお砂糖をお鍋に入れて
まずゴツゴツをなくしてサラサラにする。
そして
牛乳を50ml位入れて練る!
上の写真は入れて間もない写真。
とても混ざり合う気配がないのですが・・・
しばらくするとこちら
とろ~りテリテリになる!
このテリテリができたらもう大丈夫!
火にかけてのこりの牛乳を入れて
かきまぜながら温めて完成~゚+.(・∀・).+゚.。
あ~そったの面倒くさいわ~!と思ったら・・・
仕方ないですねヾ(・ω・`;)ノ
あくまでも
美味しくココアを飲みたい方への
ご提案です♪
私もシェフも
美味しいものを作るには
多少の手間暇や時間をかけることに
全く苦を感じませんので
(どちらかというと、手間をかけても美味しいものを食べたい笑)
何事もそうかと思うのですが
良い結果や良い成果を出すためには
やはりたくさんの努力や時間が
必要だと思うのですよ~(*≧m≦*)
天才肌の方とかは別ですよ?
私は人並み以下なので
余計に時間がかかります~( ´Д`)=3
そして~
今日のお昼はこれ!
またまたミネストローネを作ったよ~!
どんぶりミネストローネは定番になるかも?
お野菜食べてる自分に酔ってる(笑)
乾燥肌を経験してからというもの
お野菜を食べると安心します(・ω・;)
あとは豚の照り焼きサンド゜。+゜(*´∀`*)。+
シェフにほめられたタレで作りました
このタレも簡単。
ま、またひと手間かかるんだけど・・・
ココアほどかかりません♪
ちなみに
材料↓
砂糖35グラム
みりん250グラム
醤油180グラム
砂糖とみりんを火にかけて
砂糖が溶けたら醤油を入れます
醤油を3分くらい煮立たせて完成~!
この最初に砂糖とみりんを~というのがポイントだと思います(*´∪`*)
作りたてでも美味しいのですが
日にちがたった方がまろやかになり
美味しいですよ~!
このタレはとっても万能だと思います~
もちろん鶏でも魚でも
いろいろ試せると思います♪
私はこのタレで今度ハンバーグや
つくねを作りたいナァーと思っていますよ゚+.(・∀・).+゚.。
特別な材料を使わなくても
とっても美味しいタレなので
ぜひぜひ試してみてくださいね♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
クリスマスディナーのご案内は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
こんばんは(´・∀・`)
見てくださいこの
チューリップ!
以前撮ったとかではないですよ?
今週いただいたお花です♪
木曜日はまだ開いていなかったのですが
今日になって
「見て!」と言わんばかりに
開きました(*´∪`*)
可愛い~!!!
そして
気分だけでも温かくなれますね(*≧m≦*)
外を眺めると
寒さがひしひしとつたわってきますが
こちらを見ると
春が待ち遠しいですね(気が早い笑)
冬が嫌いな理由は
寒い以外にもたくさんあります
まず太りやすくなる。
気をつけていないと
春になり薄着になり
あららら・・・となりかねない(*≧m≦*)!
隠れているからといって
油断大敵です=3
まずこまめに写真を撮って
自分を見つめる(笑)
フェースラインをまずチェック。
顎まわりもチェック。
触ってチェック。
おなかまわりも
二の腕も
足も・・・
あぁ悲しい( ´Д`)=3
なんでこんなに肉がつく場所があるんでしょ!
朝方だった以前も
最近は寒くなりすっかりこうして夜型に・・・
まっでも
太る太ると思うのもよくない事らしいので
せめて痩せなくとも
この冬は太らないように
毎日マッサージや
ストレッチを無理のない程度に・・・(^^)
食べ物を我慢することは
多分不可能です(・ω・;)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
クリスマスのご案内は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
こんばんは(´・∀・`)
寒いですねぇ~
手が冷えてタイピングしずらいですヾ(・ω・`;)ノ
誤字脱字がありましたらすみません!
すでに今
ごじだつじを
どじだつじと打っていました(笑)
ドジは私だ(笑)!
さて先日の
ナリス化粧品さんとのコラボランチ会の様子ですよ♪
私も美容部員さんのお話に聞き入ってしまって
ついつい写真を忘れてしましました~
とても話慣れている印象で
すごくわかりやすく美容の勉強ができました♪
来てくださった方も
とっても真剣でしたよ(*´∪`*)!
シェフは脇で
健康食品についての質問を
別の方に真剣に聞いていました♪
そして
こちらが
実際に自分の手をつかって
おみやげのスキンケアを使いながら
実技レッスンですよ♪
せっかく効果のあるものでも
使い方を間違えてしまっては
効果を感じることができませんので(*≧m≦*)
こちらも美容部員さんが
とってもわかりやすくレクチャーしてくださっていました♪
みなさん手とはいえ、
変化にとっても驚いていらっしゃいました(*´∪`*)
来た方にしかわからないワクワクとドキドキがつまったレクチャーだったと思います!
その後は私たちのランチだったのですが・・・
来てくださった方とのおしゃべりに夢中になってしまい
写真がありません(涙)
私もなかなかお客様と
たっぷりお話する時間がとれませんので
このような機会に
たくさんお話することができて
すごくうれしかったですし
楽しかったです゜。+゜(*´∀`*)。+
この日は
一般応募に届かずメンバーズ様のみの応募で
終了してしまったのですが
改めて良いメンバーズ様にかこまれたなぁと実感し
とっても幸せでした(^∀^) !
ナリス化粧品の方も
みなさんとっても優しい方で
私たちのお手伝いまでしていただきました!
化粧品の方と聞くと
たくさん売り込みをされるんじゃあないかとか
さまざま心配事があるかもしれませんが
少なくともナリス化粧品の方達は違いますよ♪
イベント前に行ったミーティングでも
お客様のお肌をとにかく良くしたい!と
そんな想いがバシバシ伝わってくる方ばかりです♪
自身の会社や商品にとっても誇りを持ってらして
売り込むのではなくて、教えること
押し売りなんて少しもありません(^^)
やはりプロはプロですから!
専門の方にどんどん
自分の美容について気になっていることがあれば
聞いてみる良い機会かもしれません♪
私もシェフもとても楽しかったですし
PastaYaの可能性が広がったかも☆?と
思ったいちにちでした(´・∀・`)
イベントがこんなに楽しいなんて
思ってもみなかったので
また次も楽しみです(*´∪`*)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター