青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
おはようございます゚+.(・∀・).+゚.。
今月も、ブログがんばります~♪
(内容は、ホント期待しないでください笑)
今日から11月なんて
みなさん年賀状とか準備してます?
クリスマスの写真撮りを終えて
余裕かましてる場合じゃないですよ~ほんと!
明日にでもいろいろご案内をまとめて・・・という感じになりそうです♪
でも、クリスマスの事ばかり考えても
クリスマス後あと5日とかで今年も終わるんですよね!
焦っちゃうヾ(・ω・`;)ノ
ま、
焦ってもいい結果でないので
ちゃんと考えて、納得のいくように
ひとつひとつ目の前のことをやっていくのみですけどね!
思うようにいかないときは
おかしを食べるか
寝るか
シェフになだめてもらうか(笑)
余裕のない自分になっちゃうと
いろいろリズムが崩れるので良くないです(・ω・;)
11月は
楽しみがたくさんあるので
一日一日も楽しい日にしていきたいなぁ~と思います♪
毎月1日は
始まりの日だからかなんだかわかりませんが
やたら意識します(*゚ー゚)
良い一日にするぞ~!
みなさんも良い一日をお過ごしください♪
PR
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
おはようございます゚+.(・∀・).+゚.。
今日で10月も終わりですね~
今月は、先月よりちゃんとブログを更新しよう~と目標を立て(勝手に)
ちゃんと達成できたーー!
内容はともかく(笑)
続けることに意義があるということで
来月もまた頑張ります(´・∀・`)♪
今日からまた一週間が始まりますね(^∀^)
ただ私とシェフは毎週水曜日がお休みなので
木曜日が月曜日の感覚なので
正直月曜日の朝は、最高に眠たいです(笑)
起きてしまえば、お店に入ってしまえば
なんともないのですが
朝がただただ眠いです~ヾ(・ω・`;)ノ
写真は
先日作った牛肉で塩麹の野菜炒めです=3
もともと私とシェフが牛肉にあまり思い入れがないのも影響しているかと思いますが
塩麹様、鶏と豚の方が私たちの好みでした~
牛肉はやはりシチューなんかの煮込みが美味しいよね~と
おさまりましたヽ( ・∀・*)
むしろ、お野菜の方が美味しかったですよ
塩麹様、昨日もさらに旨みを増していました!
なんだか毎日ちょっとですが手をかけている分
愛着がハンパない=3!
今日は予定がガーーっと入っていてお料理できないので
なんだか罪悪感すら感じます(笑)
ではでは
今日も一日良い日にしましょうね~!
ps昨日クリスマスディナーの写真撮りをしたので
近日発表できます~♪♪
お楽しみに!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
おはようございます゚+.(・∀・).+゚.。
最近はやはり乾燥しているのか
指先が痛いです(*≧m≦*)
タイピングしている今も
中指を他の指でカバーして打っています(笑)
さて
塩麹、いや、塩麹様
これはこれはすごいですよ~!
昨日は豚のこま切れを使って
野菜炒めをつくりました。
それはシンプルに。
まず、300グラムくらいのこま切れに対して
20グラムの塩麹
にんにく1片をスライス
コショウ
これをビニール袋にいれて、よくもみこんでおきます。
今回もランチ前に仕込みましたので4時間くらいかな?
ごま油で最初にお肉だけガーっと炒めます。
炒め終わったら酒で風味づけ。
そのあと、お野菜なんですが
もやし半袋、ニンジンの太めのところ4センチくらいまでは覚えています。
あとは適当。
玉ねぎ、キャベツは1わしずかみ。
これに対して
水50グラム
塩麹20グラム
すこーしコクだしに、ほんだしか何か。(ほんとに少量。多分なくても大丈夫かも)
片栗粉5グラム
↑
こちらを混ぜておいたものを
野菜を炒めた後にからめます。
そして
肉も一緒にからめて
仕上げにコショウをふって
できあがり!
肉の塩気は旨みのみのこっている感じで
しかもやわらかくもなっていて。
本当、色んな調味料が入っているんじゃないかと思うくらい
スゴイです(*^^)
シェフもびっくりしていました~!
鶏、豚ときましたので
今日は牛です゚+.(・∀・).+゚.。
昨日スーパーで安売りしている牛切り落としを見つけました。
今日もシンプルに付け込んでおいて
ぶつ切り野菜と一緒に食べようかなぁ~
今日も
塩麹様にお世話になります(*´∪`*)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
おはようございます~♪
今日もお天気は良いですね~!
朝の気温、めちゃくちゃ低いですけど(*≧m≦*)!
朝も夜も、タイマー機能に大助かりです=3
さて
先週からせっせとあたためていた
「塩麹」
ついに解禁!ということで
昨日は塩麹チキンを作ってみました。
以前テレビで紹介されていて
塩のようにつかえて、しかも旨みがさらにアップするということで
(健康にも良いですし♪)
興味があったんです。
作り方も簡単でしたし、
さっそく作ってみたんですよ(*^^)
作り方は
鶏モモ肉300グラムに対して
できあがりの塩麹20グラム
コショウ
ニンニク1片
これをビニール袋なんかに入れてよくもみこむ。
私はランチタイム前に仕込みして
ランチ後に焼いたので、4時間くらいおいたことになるのかな?
時間をおいた方がよく染み込みます
そして
油(サラダ油でもオリーブオイルでもなんでも良いと思います。)で焼くだけ。
あ、にんにくを取って、粉(強力粉とか薄力粉とか)をまぶすことを忘れずに!
たったそれだけで
テレビで言っていたセリフとまんま同じですが
「すごく手間をかけて作った料理みたい!」になりました!
これはシェフも絶賛でしたよ~
来月の23日(水)祝日は
PastaYaであるイベントがあるのですが
そちらのイベントで参加してくださった方へのお土産として考えています(*´∪`*)♪
まずは自分で作って食べてみて・・・と思っていたのですが
即決ですね~これは!
イベント内容も
近日お知らせしますね!
女性の方にとっても喜んでいただけるイベントですよ~♪
ワクワクです(*^^)
今日も一日楽しいことを考えながら・・・
良い日にしましょうね~!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
おはようございます(´・∀・`)
今日は
テレビ出演のお知らせです゚+.(・∀・).+゚.。
11月7日(月)
ATV青森テレビ
10:00~10:55
おしゃべりハウスにて
けんずろうの昼まで待てない!!
のコーナーで
PastaYaをご紹介していただくことになりました♪
お電話でお話をいただいたのですが
突然のことでびっくりしました(*^^)
とっても嬉しかったです♪
取材の日も
シェフは緊張したでしょうが・・・
なんせ私は見ているだけでしたので
とっても楽しめました(笑)
取材日のお話は
放送日にでもまたお話したいと思います(´・∀・`)
このような機会をいただけて
私もシェフも、本当にうちの店で良いの?と
大変恐縮な思いですが
ご縁にとても感謝の気持ちでいっぱいです。
シェフもけんずろうさんにリードしていただきながら・・・
がんばっておりましたので
ぜひぜひみなさんご覧くださいね♪
私たちはお店で見られないと思うので・・・
バッチリ録画予約をします(*´∪`*)
それでは急に冷え込みましたが
今日も一日よい日にしましょうね!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター