忍者ブログ
青森県弘前市駅前町15-6                      tel 0172328620 【定休日 毎週火曜日】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





懐かしい
3代目のメニューブックのページです



同じようなページを4代目ではこちら


 




商品ページにも自分なりのこだわりがあって
パスタを選ぶときに、出来る限り「これって、、、なんなの?」という
疑問をなくすこと。
よく分からないのって不安ですよね、どんなの運ばれてきちゃうんだろう(≧〇≦)って。


まずは現物の写真を載せること
「イメージです」とかあるじゃないですか(笑)
そもそもPastaYaみたいな小さな店で
イメージです。とかできるはずもないんですが(笑)
明らかに具の量を盛った写真とか。。。
私は逆に商品の価値さげちゃうんじゃない?って思ってしまうんですけど
ちゃんとご提供する形そのものを撮るというのが大前提



そもそもメニューに写真は私の中では絶対必須なんです
文字だけでイメージするより、写真があったほうが分かりやすいと思うんです
ただそれだけなんですけれど
文字を読む前に写真で、あ!これ美味しそう!と思ったりしませんか?
それと同じでだいたい知られているカルボナーラとかミートソースとかでも
やっぱり写真があったほうがその時の気分により近いものを選べるんじゃないかなぁと
思うんです



あとは画像では小さすぎて読み取れないんですが
各パスタそれぞれに使われている材料を書くこと


これは私の話なんですけれど
私はからし系が一切ダメなんです。からし、からしマヨネーズ、マスタード
でもパンが好きで。よく裏の使われている材料のところをみていたんです。
でも中にはあまり詳しく書いていないものもあったりして、、、
そういうのはチャレンジできずにいるんです。
もしかしたら使ってないかもしれないけれど、使ってたら、、、って不安になっちゃって


そういう体験があって
材料(取り除くことができるもの)を書くようにしているんです
あまり目に留まらないかもしれないんですが
いつか誰かの役にたっていたらよいなぁと勝手に思っています(笑)



あと食材の説明も簡単に紹介するようにしています
PastaYaを計画するまでは
パンチェッタって知りませんでした。ベーコン?みたいな。
あとはよくブログにも出てくるんですがパルミジャーノチーズなんかもそうです。
そういうのも含めて知っていただきたいというよりは
「え?なにそれ食べれるかな」っていうストレスを解消していただきたくて
説明を載せるようにしています



3代目と4代目で変わったことは
スープ・サラダの記載の仕方ですね
3代目のスープサラダ付きが分かりにくくて
スープとかありますか?とよく質問をいただきました
これは次のメニューブックの一番の反省点だなぁと思っていた部分です



いくら自分で分かりやすさを目指しても
自分の店で商品についてもそもそも分かりきっているという前提での作り手なので
完全にお客様目線で作る。というのはしたくてもできていないっていうのが現状で
こうして出してから気づかせていただくこともあります


まだまだ、修行が足りないなぁ~と思いながら
分かりやすさ、選びやすさという点でも
4代目メニューブックよりも良いものを作りたいな、と思っているところです(*^^*)




PR
1128  1126  1125  1124  1123  1122  1121  1120  1119  1118  1117 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)

2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^


ブログ内検索
バーコード
忍者カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]