青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
おはようございます゚+.(・∀・).+゚.。
前々回の美肌飴
こちらで作っているものです★
ただこちらのショッピングページには
キャンディありませんでした(・ω・;)
他の商品もきになるものばかりですので
見てみてください♪
最近は
以前より、ほんの、ほんの少しですが
健康を意識するようになりました。
ですがはりきっていろいろやると
全部飽きてしまうので
できることから少しずつ、その生活が日常になるように
始めていますヾ(・ω・`;)ノ
まずは
お店に来て朝一番の
フルーツジュース。
ちゃんと、私がつくりますよ。
言いだしっぺなので(笑)
でも簡単です=3
ヨーグルト:フレッシュフルーツを
1:1でミキサーでガーっと混ぜるだけ。
シェフと二人で飲むので
ヨーグルト200グラムに
その日あるフルーツをだいたい2種類~3種類
合わせて200グラムです。
その良さを
書きたいのですがなんせお店に参考書があります(;T∩T)
頭では分かっているのですが
うまく言葉がつながりません~
っていうことは
私自信もまだよく理解していない証拠~(・ω・;)
ということで
今日実際に飲んだものを写真にとって
本も持って帰って
次回紹介しますね~(´・∀・`)
今日は昨日よりは気温低いようですが
気をつけましょうね~(*≧m≦*)
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
おはようございます゚+.(・∀・).+゚.。
前々回の美肌飴
こちらで作っているものです★
ただこちらのショッピングページには
キャンディありませんでした(・ω・;)
他の商品もきになるものばかりですので
見てみてください♪
最近は
以前より、ほんの、ほんの少しですが
健康を意識するようになりました。
ですがはりきっていろいろやると
全部飽きてしまうので
できることから少しずつ、その生活が日常になるように
始めていますヾ(・ω・`;)ノ
まずは
お店に来て朝一番の
フルーツジュース。
ちゃんと、私がつくりますよ。
言いだしっぺなので(笑)
でも簡単です=3
ヨーグルト:フレッシュフルーツを
1:1でミキサーでガーっと混ぜるだけ。
シェフと二人で飲むので
ヨーグルト200グラムに
その日あるフルーツをだいたい2種類~3種類
合わせて200グラムです。
その良さを
書きたいのですがなんせお店に参考書があります(;T∩T)
頭では分かっているのですが
うまく言葉がつながりません~
っていうことは
私自信もまだよく理解していない証拠~(・ω・;)
ということで
今日実際に飲んだものを写真にとって
本も持って帰って
次回紹介しますね~(´・∀・`)
今日は昨日よりは気温低いようですが
気をつけましょうね~(*≧m≦*)
PR
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
昨日のお昼ごはん♪
函館へ旅行へ行ったお客様からいただいた
ハスカップ&ミルクジャム。
まるでインテリアのようなジャム゜。+゜(*´∀`*)。+!
ハスカップの酸味とミルクの甘みが相性抜群でした=3
このパンは母の手作り。
最近ホームベーカリーを買ったそうで
食パンづくりが楽しいみたいです(・ω・;)
買った時も
よほど自慢したかったのか
「何を買ったと思う?ヒントはね、二文字で最初の文字は「パ」!」
私とシェフは一生~懸命~
二文字のパがつく家電を考えましたよ=3
結果わからず降参。
「パンでした~!」
パンですって!
ホームベーカリーを。
パンは出来上がりの完成品の名前で
家電の商品名じゃないじゃないですか。
でも
そんなことをうちの母に言ったとして
「だってパンができるんだから同じことじゃない」
とかなんとか
意味わからぬことをバンバンしゃべりだすのでやめました=3
そんなこんなで
こちらはかぼちゃのパン。
足りない発言をしたわりには
美味しいパン。
めちゃくちゃなくせに
わりと器用な母です(-ω-`;)
美肌飴のURlしばしお待ちください(^∀^)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
お弁当は
終了いたしました(*´∪`*)
ご注文くださった方々
ありがとうございました(^∀^)
お知らせです
本日8月30日(火)は
ランチタイムのみの営業で
ディナータイムはお休みいたします。
急なご連絡になってしまい
すみませんでした<m(__)m>
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
お弁当のご案内は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
今日から
セットランチが変更になります゚+.(・∀・).+゚.。
「パスタ」
あさりの和風パスタ
「一品料理」
ポークソテーバルサミコソース
「デザート」
バナナケーキ&バニラアイス
こちらに
スープ・サラダ・ドリンクが付きまして
一日10食限定1000円です(*´∪`*)
最近のPastaYaは
なぜかわかりませんが、和風ブームなんです。
それにのったという、単純な私たち(笑)
一日を通して
今日は、カルボナーラデーだったなぁとか
今日はオイルパスタデーだったなぁとかはよくあるのですが
ここ数日すごく和風が出ているんです(・ω・;) !
もちろん私もシェフの和風は後味もよく
コクもあるので大好きなので嬉しいのですが(^∀^)
豚にはバルサミコソースでしょうとことで
オーソドックスな一品料理です(^∀^)
こちらのバナナケーキは
食後に、バニラアイスと紅茶やコーヒーと
とても合います(*´∪`*)
アーモンドパウダーを使っていますので
しっとりしていながらもホロッとしている食感です。
セットランチは
事前に取り置き予約ができますので
当日の11時までに
お電話ください゚+.(・∀・).+゚.。
0172347196
13時すぎですと
なくなってしまっている可能性があるので
(もちろん私たちも当日になってみない限りは、わからないのですが)
ご来店人数やお時間がおわかりでしたら
取り置き予約、ご利用くださいませ(´・∀・`)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター