忍者ブログ
青森県弘前市駅前町15-6                      tel 0172328620 【定休日 毎週火曜日】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


c5e236f9.jpeg


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



おはようございます♪


今日は
気温もさほど上がらずの晴れ予報なので
過ごしやすそうですね(*´∪`*)
今の中途半端な気温が大好きな私。
朝暑いとか寒いとかで起きることも寝ることもなく
クーラーも暖房も必要のない
ポカポカ陽気がとにかく好き。



さて
うちで使っているミキサーがこちら


db5c02a9.jpeg


 
ね♪
お値段の割に
なかなかの良いデザイン!
このまま目に見える場所に置いておいても恥ずかしくないですね(*・∀-)☆




ちなみに
こちらのレシピは
ヨーグルト200グラムに
バナナ・メロン・マンゴーを70グラム前後づつで
合わせて200グラムくらいにしたものです(^∀^)



《バナナ》
代謝を上げるビタミンB1やイライラを解消するカルシウム、腸内環境を整えるオリゴ糖を含む
《メロン》
カリウムは水分代謝を促してむくみを改善。疲労回復にきく多くの糖質も含む。抗酸化作用も強い
《マンゴー》
ビタミンエース(A/C/E)が美肌を保つ。豊富なβカロテンは免疫力を強化する働きがある



ちなみに昨日
本屋さんへかけつけたのは
東野圭吾さんの最新刊
マスカレード・ホテル
でした(*^^)


もちろん、
無理やりガーーっと一気読み。
さっぱりしました=3
と同時にさびしくなりました(*≧m≦*)
待つのは長いですが
読んでしまうのはあっという間ですよね(´ω`*)
また次を楽しみに待ちます♪



 
PR
630fe2e3.jpeg

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


おはようございます゚+.(・∀・).+゚.。
今日も朝ジュースいきますよ~
最近はシェフに
「キレイになりたい~~」
が口癖の私です(笑)



朝ジュースで
お店で結構お声をかけてもらって
これまた嬉しい♪



美味しいし簡単なので
本当に試してほしいです~(^∀^)



ちなみに
うちで使っているミキサーは
ホームセンターに売っていいた
1リットル容量で
3000円台だったと思います(*・∀-)☆
いろいろな機能がなくても混ぜられればOK!という感じなので
安くても最近のものはしっかりしていますし
全く問題ないですよ~


しかも
なかなかビジュアルも良いというオマケつき(´・∀・`)
今日撮ってきますね~



ではでは
こちらのレシピですよ~


いつものように
ヨーグルト200グラムに
バナナ100グラム
グレープフルーツ50グラムくらい
パイナップル50グラムくらい
でした~



ではでは栄養の方を。

《バナナ》
代謝をあげるビタミンB1やイライラを解消するカルシウム、腸内環境を整える
オリゴ糖を含む

《グレープフルーツ》
酸味成分のクエン酸は新陳代謝を高め苦み成分のリモネンは酵素を活性化
医の詩トールという成分は脂肪などの代謝を促進します
美肌、老化防止、イライラの緩和にも有効です


《パイナップル》
ビタミンB1は糖質分解を助け、新陳代謝を促す。クエン酸は疲労回復に有効です。



今日は
待ちに待った日なんです~
本屋へ急げ~~~


 
pastaya-blog393.jpg

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



おはようございます♪


今日からのセットランチが変更になりますので
お知らせです(^∀^)




pastaya-blog395.jpg

パスタ
「ホタテとベーコンのトマトクリームパスタ」



よくホタテのまわりにベーコンをくるっと回したようなおかず?
があるように
相性良しな食材です(´・∀・`)
クリームですが
トマトソースがはいっているので
クリームソースが苦手な方でもバッチリオッケーです=3



pastaya-blog394.jpg



一品料理
「蒸し鶏のフレンチソース」

こちらは冷な一品です(*´∪`*)
パスタが濃厚な分
こちらはあっさりと召し上がれるように。
私もこちらのサンプルを食べましたが
パスタと交互に食べて
あっさり⇔濃厚
の繰り返しがなんとも食べやすいです(^∀^)



デザートはそのまま
バニラアイス&バナナケーキです☆




昨日とは変わり
今日は夏日になるようですね(*≧m≦*)
この温度差、体調管理気をつけなければいけませんね~(>_<)


 
b232bb2878f9317b71d62531690ce121jpg.jpg

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



おはようございます♪



昨日の朝ジュース★



いつものようにヨーグルト200グラムに
パイナップル100グラム・マンゴー、ブルーベリー(冷凍)を50グラムずつ。



すっきりあっさりでした(*´∪`*)


ちなみに、冷凍フルーツでも
栄養が損なわれることはないようです
酵素も48℃以上2分加熱しない限りは壊れないので
もちろん大丈夫だそうです♪



私は
ヨーカドーの冷凍食品半額の時に
ブルーベリーとマンゴーをゲットしていますよ=3
私もシェフもブルーベリーが好きです(^∀^)




甘さがほしいときは
はちみつを使っています(´・∀・`)



それでは
今回の食材について少し♪
同じ紹介もありますが
いちいち過去のブログを見返さなくても良いように
あと私も頭にたたきこめるように(笑)
そのつど書きますね(^∀^)



《パイナップル》
タンパク質分解酵素、プロメラインが豊富。胃腸の負担を軽くする

《ブルーベリー》
紫の色素、アントシアニンは視力向上に効果あり。活性酵素の害から体を守り、老化を予防

《マンゴー》
ビタミンA・C・Eが美肌を保つ。豊富なβカロテンには免疫力を強化する働きがある



今日もまた
新しい組み合わせに挑戦します(*・∀-)☆
pastaya-blog392.jpg


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
PastaYaメンバーズ登録は
こちらからどうぞ♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


おはようございます♪



こちら昨日のフルーツヨーグルトジュース。



ヨーグルト200グラムに
マンゴー(冷凍)・バナナ・桃
を適当に合わせて200グラムにしたものです(*´∪`*)



フレッシュなフルーツにこだわっている理由は
酵素を取り入れるためです★


生のフルーツから食物酵素をたっぷり摂取することで
一言で言ってしまえば体の調子が良くなるというハナシ!
酵素はすべての生命活動につながっているようです゚+.(・∀・).+゚.。



そして
ヨーグルトなど発酵食品も一緒に摂取することで酵素力を
高めるんですって!



さて今日の食材について少し♪



《バナナ》
代謝を上げるビタミンB1やイライラを解消するカルシウム、腸内環境を整えるオリゴ糖を含む

《マンゴー》
ビタミンA・C・Eが美肌を保つ。豊富なβカロテンは免疫力を強化する働きがある

《桃》
カテキンの抗酸化力により老化を防止。食物繊維が便通を改善する



私が買った本の中には
もちろんお野菜を含むジュースのレシピもたくさんあるのですが
毎日続けるとなると・・・
やはり美味しさがどうしても優先してしまいます(・ω・;)
なので当分はこのヨーグルト+フルーツジュースが続きそうです♪


シェフも美味しく飲んでくれますよ(^∀^)



毎朝
これは何がはいっているの~?
の会話が最近のお決まりです゚+.(・∀・).+゚.。





 
155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)

2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^


ブログ内検索
バーコード
忍者カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]