忍者ブログ
青森県弘前市駅前町15-6                      tel 0172328620 【定休日 毎週火曜日】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009_05090004.JPG



本日の夜は6名様団体のご予約でした(*゚▽゚*)



2009_05090008.JPG



トマトとモッツァレラのサラダ
カマンベールの生ハム巻き


2009_05090009.JPG




ガーリックトーストを添えて。
サラダにはこの後特製ドレッシングとバジルをトッピングしました。



その他今回は
エビとホタテのガーリックいため
ハンバーグクリームソース
をオードブルとしてご用意♪



あとはお客様がメニューの中から
パスタをチョイスしますとのことでしたヾ(^▽^ヾ)



PastaYaでは
このように事前のご予約があれば
団体様のオードブルなどにも対応します。



さらに
お客様の好きなアルコール類をお持込してもかまいませんよ(*^_^*)



PastaYaにもいくつかアルコールはご用意しているのですが
ご自分の好きなお酒と一緒に食事を楽しんでいただきたいという思いから
このような形をとっています。
さすがに食べ物のお持込みは了承しかねますが・・・(* >ω<)=3



あ(*゚▽゚*)
パンとかならイイですよ♬



今日のお客様、
パンにパスタのソースをからめたい!
とのことでパンをご持参いただきました☆



もちろん、事前連絡がございましたらワタシ達もご準備できますよ(*^_^*)




本日も
ビールを持参してワタシ達からはグラス提供というカタチでしたよ☆





2009_05090005.JPG




このような簡単なテーブルセットですが・・・(* >ω<)=3




とにかく
ワタシ達ができることであれば
最大限を尽くしたいと思っているので
こういう食事がしたいのですが・・・とお思いでしたら
まずはご相談くださいね(*^^)




本日は
「ラザニアランチ」
初日でしたが、
ご注文のお客様に「おいしい~」と
満足されていたようでよかったですо(≧∀≦)♪



ワタシもシェフも
ランチメニューの考案
まだまだ頑張りますね!



たくさんの方々に
喜んでいただけるように・・・♪




今日もたくさんの方に出会えました(*^^)
先日来ていただいた方もまた来ていただいたり
皆様のおかげで
ワタシ達本日も
いい日
で終えることができました(* >ω<)




明日もガンバロー!(^^)!
PR
2009_05070005.JPG




「郵便でーす」




・・・!



それは、オープン初日にいらっしゃった方からでした。




観光中に偶然PastaYaを見つけ、
お食事に入られたご夫婦です。



2009_05070006.JPG




このように
お写真とお手紙が添えられていました。



ワタシ達、
この春は忙しすぎてお花見ができなかったので
こうして写真でお花見ができて
なんだか嬉しいです・・・♪




実はこのご夫婦
PastaYaのオープン日4月29日が
結婚40周年の記念日だったのです。




「結婚40周年だから、二人で旅行にきたんだよ」
と嬉しそうにおっしゃっていました。



「仲がいいから・・・」
とお互いの注文したパスタを二人で分け合って食事をしていました。
さらに、デザートまでおそろいにプリンを♪



「記念日にこんなにおいしい食事ができてとっても嬉しかった!
旅行を終えたら、手紙を送るから!」
と帰られたご夫婦。



こんなにすぐにお手紙を送ってくれるなんて!



お客様から
このようにお手紙を頂くことを
想像するよしもないので
とっても感激しました・・・



同時に、
そのような感動をお客様に与えることができて
とっても嬉しいです。



「また何年後かに来るから、それまでお互い頑張ろう」
とお手紙に書かれていました。




ハイ、頑張ります・゚・( Pд<q)・゚・




本日は、ディナータイムに団体様のご予約があり
お店を貸切りました。
せっかくお越しいただいたお客様にはご迷惑をかけてしまって、
すみませんでした・・・



明日からはまた通常営業に戻りますので
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております(*^_^*)




明日もガンバロウо(≧∀≦)♪



 
2009_05060004.JPG



「竈飯清次郎」さん



PastaYaのすぐお隣です(*゚▽゚*)



実は
ここの店長さんと、うちのシェフ。
昔の職場での先輩後輩だったのです!!



世間って・・・
狭いもんですねぇ(* >ω<)=3



2009_05060001.JPG



お腹がすいたワタシたちは
後片付けを中途半端にしたまま
ダッシュで夕飯へ!!



この
「佐助豚肉のハンバーグ定食」
を二人でガッツリいただきました♪




2009_05060003.JPG




鉄板がアツアツで
つけダレをかけると
「ジュワァァァーーーー」
と美味しそうな香りと音が・・・(*^_^*)



あっさりとしたタレがなんとも!
おいしい~・゚・( Pд<q)・゚・ !!



食べたそばから元気がみなぎる感じ・・・(* >ω<)



2009_05060006.JPG




食後は
「かまどパフェ」



本当にかまどに入ってくるとは!
おもしろい~о(≧∀≦)♪



アイスもペロリとたいらげ、
大満足のワタシ達。



その後の後片付けの速さといったら!
清次郎さんパワーですね♪



足が軽く感じました♪



清次郎さん、ごちそうさまでした(*^^)




今日も、新たな出会いに再会・・・
「おいしかったです」
「またきます」
等とのありがたいお言葉に励まされ
私たち頑張っています(*v.v)



感謝のキモチを忘れずに
明日も頑張ります=3
 
2009_05030018.JPG



今日も・・・
このようにお祝いのお花が・・・(*゚▽゚*)♪





・・・・にくせんにん?




・・・・?(*゚д゚*)?





・・・・・




2009_05030024.JPG




こちらから♪



にく仙人こと・・・
「馬場洋さん!」



さまざまなお店を経営する
敏腕オーナーです。



シェフが昔
ビリヤードを通じて仲良くさせていただいている方です。



ワタシとも
ダーツで仲良く遊んでいただいた方です。



そんな馬場さんから急に花束が届いたもので
「にく仙人」
行ってきました(* >ω<)=3



2009_05030020.JPG



先月オープンしたばかりの新しいお店です♪



2009_05030019.JPG



まずは・・・


「牛ホルモン」



塩ダレでいただきましたが
こんなホルモンは初めて!!
やわらかくて、しつこくなくて・・・




2009_05030022.JPG



そして・・・
カルビ等盛り合わせ♪



二人前で1500円と
この量・質にして
とても破格ではないでしょうか!



お肉も黒毛和牛をはじめ、津軽地鶏や黒豚のトントントロなど
馬場さんのこだわりがたくさん!



2009_05030021.JPG



明日から
このパンフレットを
PastaYaへ置くためにたくさんいただきました♪



焼き肉を食べたい方、
本当にオススメですよо(≧∀≦)о 



お肉ももちろんおいしいのですがね、
オリジナルの焼き肉のタレがまた絶品なんです。



どう調合しているかは分かりませんが
甘み辛さがちょうどよく
すっきり感もあり
おいしいとしか説明できない絶妙ダレです。




「にく仙人」へ急げ~о(≧∀≦)о ♪




そして、今日もPastaYaでの新たな出会いと再会・・・
たくさんの方に出会えることは
本当に貴重なことですよね、




明日も、嬉しい出会いがたくさんありますように・・・♪
2009_05020004.JPG



贈りモノ・・・



そう。
看板やメニューブック、スタンプなどで
大変お世話になった
「エーアイ・サイン」さんからです♪



ワタシ達の担当をしていただいた方が
「PastaYaさんをイメージして・・・
濃い木目に、チャンネル文字に・・・」
とオリジナルで時計を作ってくださいました(* >ω<)=3



ステキ~~~~・゚・( Pд<q)・゚・



2009_05020005.JPG




ホラこの通り・・・(*^_^*)
店内にすごくマッチしていて
本当にワタシ達の好みにあったものを
作ってくださいました。



ワタシ達のような
すごーくすごーく小さなお店にも
全力で協力してくださる
とても大きな器のエーアイ・サインさんです。



ワタシもシェフも、
絶大な信頼をおいているんですよ(^_^)



2009_05020003.JPG



このメニューブックも・・・
ワタシたちのわがままを
存分に聞いていただいて作っていただいたものです。



2009_05020006.JPG



ワタシのつたない原本をもとに
中身もこんなにステキに!



ちなみに、
このページのパスタ
ワタシ達のオススメのパスタです。



下の方の
「牛ホホ肉の赤ワイン煮」
はみなさんにも好評なようで
一日に何皿も出る人気商品なんですよ。



煮込みと魚介好きなシェフなので
その系統のパスタはオススメさせていただいています♪




さて。
タイトルのテイクアウトについてのご案内ですが、
お店を始めて4日になりますが

「パスタのテイクアウトはありませんか?」


の声が非常に多く、



そこでシェフと相談し
パスタのテイクアウトも承ることにしました(*^_^*)



昼休みの時間が限られている方や、
自宅で召し上がりたい方。
お店意外でもPastaYaのパスタを楽しんでいただければと思います・・・♪



全ての
「こうしてほしい!」
にこたえます!
と約束はできませんが



できる限りの、
ご要望にお応えしたいと思っている所存です・・・(^^)



ただ、
お店にはワタシとシェフの二人しかいないため
配達は承ることができません・・・
ご了承お願いいたします(* >ω<)



今日も
たくさんの方がPastaYaに訪れていただいて・・・
ありがとうございました(*^_^*)



明日も
新たな出会いと、再会がありますように・・・(*^^)v


 
249  250  251  252  253  254  255  256 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)

2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^


ブログ内検索
バーコード
忍者カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]