青森県弘前市駅前町15-6 tel 0172328620
【定休日 毎週火曜日】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お休みに
月に一度の
cartieにランチへ行ってきました♪
シェフの友人と
先輩が勤めているお店ですので
すっかり馴染んでしまいました(。-∀-)ニヒ♪
この日ばかりは
ゆっくり。。。。
のんびり。。。。。。
通常のランチタイムにランチ。
これだけで
十分幸せ( ´艸`*)
写真の存在も忘れ(笑)
気づいたのは
スープを飲み干した後ノд-。)~3
ちなみに
「栗のポタージュ」でした(*・∀・)
メインは
viand
「牛バベット(ハラミ)のグリエ」
焼き加減がとっても丁度よく
ソースのお味も
とっても美味しかったです(*′ェ`*)
デザート♪
いつ見ても
キレイですよね( ´艸`*) ♪
大きなお皿に
たくさんの楽しみがつまっていました♪
お天気には残念ながら恵まれませんでしたが
とっても優雅なランチタイムを過ごすことができて
また一ヶ月
がんばろう~なんて
そんな風に思いました(*^^)v
月一回に
こんなにのんびりできることは
今のワタシ達にとっては
十分すぎる贅沢です(*^_^*)
ステキなお店ですので
皆さんもぜひ♪
PR
最近
マメに更新せずに
すみません<m(__)m>
和みのおやつを
いただきました(*・∀・)
黒石市からのもので
「干梅」
というものです。
中には
なんだかおもちのようなものが入っていて
お味もとっても上品でした( ´艸`*)
いつも
こういった珍しいおやつを持ってきていただいて
地元の新たな発見に
感激するワタシ達でした(*′ェ`*)
しおりが入っていまして
読んでみると。。。。。
なんと!
このおやつ、天皇様への献上品だったのですね(*゚д゚*)ヒョ
それを
ワタシ達といったら
バクバクとはしたなく食べてしまってノд-。)
もっと情緒を感じながら
大切に食べればよかったと
空のお皿を見て後悔(-_-;)~3
そして同時にお茶もいただきました♪
緑茶に
ほんのりさくらの香りがして
ますます春が待ち遠しいですね~(*ノ▽ノ)
お客様からのいただきものに
ココロだけはポカポカなワタシとシェフでした( ´艸`*)
明日は
月に一度のランチをしにいきます(`・ω・´)ノ
休みの日も
あまりゆっくりする時間が取れないので
この日は!と決めてしまって
とにかく励みにするのです(笑)
そうでないと
ワタシ、本当にパソコンと恋仲になってしまいますぅ(。-∀-)ニヒ♪
やることがたくさんあることは
幸せなことですが
息抜きの楽しみもまた
また一方で幸せなことですよね♪
明日は
どうかお天気に恵まれますように\(*T▽T*)
昨日と
繋がっているのですが
飲み物と一緒にかかせないもの
な~んだ(`・ω・´)ノ
オシャレな
マカダミアナッツ~(*゚д゚*)
しかもこのナッツ
ただのナッツじゃなくて
「curry」
←スペルに自信なし笑
カレー風味なんです(*′ェ`*)
ワタシは
筆記体なんか読めませんので←
食べるまで気づかなかったのですが
ちゃんとパッケージに書いてありました(-_-;)
シェフは
毎日3食カレーでも全然オッケーな人なので
とても喜んでました( ´艸`*)
カレーの香りって
確かにクセになっちゃいますよね~ヽ(≧m≦)ノ
シェフは
カレーとつくもの
カレーライス
カレーパン
カレーうどん
大好きです。
「カレーパスタってどう?」
と聞かれましたが。。。。
なんともいえないですよね( ̄ー ̄;
カレー風味の
クリームパスタならいいかもしれないですね♪
PastaYaでは
あまりアレンジパスタは出さないようにしていますので
(定番のものの方が圧倒的に支持されているので)
ワタシとシェフの
まかない料理になるかもしれないですね(*・∀・)
食べたらおいしくても
あまり変わりパスタだと抵抗もありますし
冒険するのもちょっとな~なんて
思ってしまいますよね(*′ェ`*)
ワタシもシェフも
写真とネーミングや説明文で
しっかりイメージできるように心がけていますよ♪
カレーパスタ。
シェフの夢のパスタになりそうですな(`・ω・´)ノ
今日も
寒かったですね~(;´Д`A ```
皆様
お元気ですか!?
ワあと
1ヶ月ちょっとの辛抱だと思うと
気が少し楽ですが。。。
ワタシは敏感肌で
乾燥肌なので
体中カッサカサですよ~(PД`q。)゜・
ズボラなワタシが
顔以外のお肌をケアだなんてできるわけもなく(-_-;)
2010年は
もっと、女性らしくなりたいものです=3
あったかい
ホッコリとする
リラックスティーいただきました( ´艸`*)
ワタシが
以前ルピシアだぁいすきぃ~~
なんて書いたもんですから
「kanaさん、これ私が好きなんだけれどどうぞ」
とくださったのですよ~(*ノ▽ノ)
このお茶は
「白桃烏龍」
といって、字のごとく
桃の香りがします(*′ェ`*)
ワタシは
こういうフルーツの香りが大好きなので
絶対においしい!と思い、
本当はシェフとワタシにという意味で
二袋いただいたのですが、
一袋を
5:1(ワタシ:シェフ)
でいただきました(笑)
ワタシってセコイノд-。)笑
でも、
そうして本当によかった~♪
お湯を注いだ瞬間から
とてもいい香りがいたしましたよ(*^^)
シェフもシェフで
ワタシの性格を存じておりますので
何も、何もいいませんでした(笑)
「kanaさん、とってもいい香りだね~♪よかったね~」
↑コレくらい(。-∀-)
こちらでは売っていない
本当に貴重なものなので
あと一袋。。。
出番をいつにしようかと
悩んでいますヽ(≧m≦)ノ゚
ワタシも
次回お取寄せするときは
こちらも追加決定です♪
お客様から
こうして日々おいしい情報もいただけて嬉しいな(*ノ▽ノ)
お年玉を
たくさんいただきました(*・∀・)ノ
今や
都会では売り切れ中の
一品(`・ω・´)ノ
先日は
ズームインでも
ご紹介されていました♪
「これ、美味しいんですよ~!
たまごかけゴハン、三杯いけますよ~!」
「うぉぇ~(*゚д゚*)!
そんなにですかぇ~!」
とキャッキャ盛り上がっていたのです( ´艸`*)
シェフに
「早く食べたい~食べたい~何か
作ってよぉ~~~~~~(PД`q。)゜・!!!!」
と
まっさきにゴネました(笑)
で~きたっ(*^^)v
シェフも
「ウマい~!」
とうなっておりましたよ(*ノ▽ノ)
作り方は
とってもカンタンです♪
(ってワタシ、作っていませんが笑)
いためた野菜やお肉に
一人前ティースプーン2杯の
桃屋調味料に
かえし醤油(ご家庭ではめんつゆで)
味付けは
その二つです。
たったそれだけで
超おいしいパスタできましたよ(`・ω・´)ノ
この調味料
クセになりそうです( ´艸`*)
ワタシももちろんとっても気に入ったのですが
シェフがワタシ以上に気に入ってしまって
ブツブツ
「こんなんにも合うなぁ~
こうしてもいいだろうなぁ~
しかし。。。。。
なんでニンニクがオイル漬けなのに
サクサクでいられるんだ?
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・」
ウチのシェフ、
一回考え出すと
理屈っぽくいつまでも考えるんです(-_-;)
「不思議だなぁ~」
分からなかったようです(笑)
とにかく
おいしい調味料を知ることができたのと
流行についていけたこと←
ホントに嬉しかったです~\(*T▽T*)
最新調味料
チェックチェックですね~+。:.゚ヽ(≧m≦)ノ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kana
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1988/03/30
自己紹介:
シェフの作るパスタが好きで
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
2009年からPastaYaを始めました(当時大学4年)
2012年の移転を機にシェフと入籍
2013年の10月には娘が誕生しました。
娘が1歳になり、主にランチタイムに出勤しています^^
ブログ内検索
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
アーカイブ
忍者カウンター